作り方
- 1
いわしは頭と内臓をとってよく洗い、水気をきって塩と酒を少々ふります。しばらく置いた後、洗ってぬめりをとります。
- 2
しょうがは千切りにしておきます。
- 3
なべにいわしを並べ、酒としょうがを入れて、いわしがかぶるくらいの水を入れます。
- 4
煮立ってきたら、さとう・しょうゆを入れ、いわしがやわらかくなるまで煮込んでできあがり。お好みで木の芽を添えて。
コツ・ポイント
1の下処理をしっかりして、生臭みを消しましょう。
さし水をしながら、骨がやわらかくなるまで煮込んでください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18704540