余り物で夏パスタ♪パセリを添えて~

弧高のベイシスト
弧高のベイシスト @cook_40138153

完全な余り物で即席で作りました。ペペロンチーノに少し手を加えただけです。
このレシピの生い立ち
家に残り物のカボチャとウィンナーがあったので、作ってみました。なかなか色合いが綺麗に出来たのでご紹介致します♪結構、女性にもお子さんに嬉しいのではないでしょうか!?鷹の爪とニンニクの量には気を付けて下さいね。

余り物で夏パスタ♪パセリを添えて~

完全な余り物で即席で作りました。ペペロンチーノに少し手を加えただけです。
このレシピの生い立ち
家に残り物のカボチャとウィンナーがあったので、作ってみました。なかなか色合いが綺麗に出来たのでご紹介致します♪結構、女性にもお子さんに嬉しいのではないでしょうか!?鷹の爪とニンニクの量には気を付けて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 2束
  2. カボチャ 1/4カット
  3. ウィンター 6本
  4. 鷹の爪(赤唐辛子) お好みで
  5. オリーブ 大さじ1
  6. コンソメ 小さじ1
  7. 粉パセリ 適量
  8. 豆乳 大さじ3
  9. ニンニク 小さじ2~3
  10. お塩 大さじ3
  11. 胡椒 適量

作り方

  1. 1

    大きなお鍋にお水を張りお湯を沸かします。沸いたらお塩目安に大さじ2を入れます。(パスタを茹でるためのものです。)

  2. 2

    カボチャの皮と種を取って、身を薄く一口大に切ります。

  3. 3

    ウィンナーを半分にきります。

  4. 4

    素材が切れたらパスタを茹でておきます。

  5. 5

    大きめなフライパンにオリーブ油とニンニク・鷹の爪を入れて火に掛けます(必ず、オリーブ油等を入れてから。)

  6. 6

    油が温まったらカボチャとウィンナーを入れて焦げ目が軽く付くまで両面を焼きます。

  7. 7

    カボチャとウィンナーに火が通ったら、豆乳とコンソメを入れて一煮立ちさせます。

  8. 8

    茹で上がったパスタをフライパンに入れて、カボチャとウィンナーによく絡めて、塩・胡椒で味を決めてください。

  9. 9

    お皿に盛り付けて、粉パセリを振ったら出来上がりです。お疲れ様でした!

コツ・ポイント

コツ・ポイントはとくにありません。いつも作っている焼き物とパスタの組み合わせです。強いて言えば、鷹の爪とニンニクの量を加減することじゃないかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
弧高のベイシスト
に公開
 初めまして、この度、趣味の料理を皆さんと分かち合いたくクックパッドに登録させて頂きました。「弧高のベイシスト」の名前の由来は、私自信が独りよがりな性格なためです、「ベイシスト」とは楽器のベースからではなく、とにかく基本が大好きなので基本のベースからです。皆さんとお料理を通じて最高の「笑顔」を奏でましょう!(笑)
もっと読む

似たレシピ