七草和風餡かけチャーハン。

きよみんーむぅ @kiyomin_muu
季節物の七草。
お粥と香草類が苦手なので、生姜を効かせた和風餡かけチャーハンにしました。
このレシピの生い立ち
毎年1月7日に頂く七草粥。
お粥が苦手なので、和風の餡かけチャーハンにしました。
お粥が苦手な方も、香草類が苦手な方でも食べる事が出来る様に仕上げました。
七草和風餡かけチャーハン。
季節物の七草。
お粥と香草類が苦手なので、生姜を効かせた和風餡かけチャーハンにしました。
このレシピの生い立ち
毎年1月7日に頂く七草粥。
お粥が苦手なので、和風の餡かけチャーハンにしました。
お粥が苦手な方も、香草類が苦手な方でも食べる事が出来る様に仕上げました。
作り方
- 1
七草は綺麗に洗い、実の部分は薄切りにし、葉っぱの部分は粗く刻んでおく。
生姜はみじん切りにし、卵は白だしを入れて溶く。 - 2
フライパンに少量の油(分量外)を入れて、ご飯と生姜を炒める。
ご飯がほぐれてきたら、卵を入れて強火で炒める。 - 3
お茶椀等に入れて、形を取る。
(そのまま盛り付けてもOKです) - 4
同じフライパンに☆を入れて一煮立ちさせ、実の部分を入れて少し煮る。
- 5
実が柔らかくなったら葉っぱを入れてサッと煮て、水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。
- 6
チャーハンの上に餡をかけて出来上がり♪
- 7
出し汁は600ccの水に20gの鰹節で出してます。
水+顆粒出汁or液体出汁でもOKです。 - 8
ブログ、始めました☆
livedoor『きよみんーむぅのゆる~いまいにち』
コツ・ポイント
チャーハンは強火で炒めて下さい。
パラパラにならなくても、餡をかけるのであまり気にしなくてもOKです。
お粥の場合は七草を下茹でしておく必要がありますが、餡を作る時に煮込みますので実の部分は出来るだけ薄切りにして下さい。
似たレシピ
-
トロトロ餡が炒飯に絡む!あんかけ炒飯 トロトロ餡が炒飯に絡む!あんかけ炒飯
みんな大好きあんかけチャーハン!中のチャーハンひしんぷに、餡に生姜を効かせてアクセントをつけました(^^) Lily2018 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18705383