簡単♪ゴーヤチャンプルー

みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204

夏に嬉しい!!簡単 ササッと ゴーヤチャンプルー
このレシピの生い立ち
お友達に教えて頂きました。ゴーヤの苦味が苦手だつたのですが、お豆腐と卵で マイルドになり美味しく頂きました。
今では、生で頂く位大好きな食材です。
暑い夏に、ダメージを受けたお肌にも良いらしいく、重宝しています。

簡単♪ゴーヤチャンプルー

夏に嬉しい!!簡単 ササッと ゴーヤチャンプルー
このレシピの生い立ち
お友達に教えて頂きました。ゴーヤの苦味が苦手だつたのですが、お豆腐と卵で マイルドになり美味しく頂きました。
今では、生で頂く位大好きな食材です。
暑い夏に、ダメージを受けたお肌にも良いらしいく、重宝しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 豆腐(柔らか木綿) ½—丁
  3. (Mサイズ) 2ヶ
  4. シーチキン缶 1缶
  5. 醤油 適量
  6. サラダ油 適用
  7. 鰹節 小分けパック½—

作り方

  1. 1

    ゴーヤは頭の固いところを取り、半分にきる。
    中のワタをスプーンでかき出す。

  2. 2

    1cm位の厚みににカットしていく

  3. 3

    ゴーヤに塩をふり、ザッと揉む。
    5分位置き 苦味を抜く。

  4. 4

    豆腐は、食べやすい大きさにカットして水切りをする。

  5. 5

    卵は軽くかき混ぜておく。

  6. 6

    フライパンに油をし、豆腐を炒めていく。(混ぜない様に、片面づつ焼いていく )

  7. 7

    ゴーヤは水洗いして、良く絞っておく。

  8. 8

    6のフライパンにゴーヤを投入する。
    サッと炒めたら、シーチキンをいれ、卵でザーととじる。(半熟位に仕上げる)

  9. 9

    醤油をフライパンの鍋肌1周半 回し入れ、ザッと炒め合わす。

  10. 10

    お皿に盛りつけ、鰹節を添える。

  11. 11

    2016.7.21「カテゴリ」に掲載して頂きました。
    クックの皆様、レポ下さった皆様、検索下さった皆様
    誠に誠に感謝です

コツ・ポイント

ゴーヤの塩もみは、苦味をやわらげてくれます。水気をカラカラになるまで絞りすぎると美味しくないので、ほどぼどに絞っておきます。
お豆腐は焼く時お箸で返しながら裏表焼いていって下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204
に公開
娘にレシピを残したい思いと、家族の勧めで始めてみました。調理場の経験者であり調理師です。しかし、、、実は、お料理は、大ざっぱな上、目分量でザーとしてしまいます。 (・・;)ご愛嬌でお付き合い下さい。○┓ペコ家族の美味しい顔を見るのが何よりの幸せです♡毎日、安全で喜んでくれるお料理を提供していきたいです♡*訂正する事が有ります。申し訳ございませんが、ご了承ください♡
もっと読む

似たレシピ