ゴーヤのナムル 我が家風

HitominH
HitominH @cook_40055208

ゴーヤを食べて暑い夏を乗り切りましょう!冷蔵庫で保存がきくので夏の常備菜に決定です♪かつお節を入れたのが我が家風です♪
このレシピの生い立ち
たくさんとれたゴーヤで何か作ろうと思っていたら子供がナムルもおいしいんじゃない?と言ったので一緒に作りました♪

ゴーヤのナムル 我が家風

ゴーヤを食べて暑い夏を乗り切りましょう!冷蔵庫で保存がきくので夏の常備菜に決定です♪かつお節を入れたのが我が家風です♪
このレシピの生い立ち
たくさんとれたゴーヤで何か作ろうと思っていたら子供がナムルもおいしいんじゃない?と言ったので一緒に作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. ゴーヤ 2本
  2. 小2
  3. a.おろしにんにく BB弾1個分(少々)
  4. a.ごま 小1
  5. a.しょうゆ 大2
  6. a.すりごま 大1~2
  7. a.かつお節 適宜

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、わたをとり、5㎜くらいの厚さに切ります

  2. 2

    苦みをとるためにお塩をして下茹でし、よく水を切っておきます

  3. 3

    a.の合わせ調味料を作っておきます

  4. 4

    ゴーヤを加えて和えて味をなじませ、かつお節をお好みで加えます

  5. 5

    器に盛り付けてできあがり。ひと晩おいたほうが味がなじんでおいしくなります♪

コツ・ポイント

ゴーヤはワタと一緒に白い部分もしっかりとった方が苦みが少なくなります♪
すりゴマは白でも黒でもお好みで。
かつお節を入れると少し和風になり、だし要らずになります♪ゴーヤの大きさもあるので醤油の量は混ぜながら調節して。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HitominH
HitominH @cook_40055208
に公開
料理教室歴20年以上、たまりにたまったレシピを中心に記録に残していきます!
もっと読む

似たレシピ