土曜の丑の日★ひつまぶし

ソノラトカゲ @cook_40143262
ウナギでもアナゴでも!ネギのシャキシャキ感と卵の優しい甘さがたまらない♪とまらない!
このレシピの生い立ち
ウナギが高いので、ひつまぶしにして錦糸卵やおネギでボリュームアップ!
土曜の丑の日★ひつまぶし
ウナギでもアナゴでも!ネギのシャキシャキ感と卵の優しい甘さがたまらない♪とまらない!
このレシピの生い立ち
ウナギが高いので、ひつまぶしにして錦糸卵やおネギでボリュームアップ!
作り方
- 1
フライパンでウナギまたはアナゴにお酒をふりかけて蓋押し、弱火で五分ほど蒸し焼きに。
- 2
その間に、錦糸卵を作ります。まずは卵に白だし、砂糖を投入し、水溶き片栗粉を混ぜます
- 3
中位のサイズの平皿にラップをひき、混ぜた卵を半分入れて、薄くひきます。
- 4
そのままレンジ弱で二分。様子を見ながら焼き加減を調整します。これを繰り返し二枚焼きます。
- 5
ウナギの焼き加減を見て、蓋を外し少し水分を飛ばします。
- 6
ネギを細かく切り、薄焼き卵は細く切って錦糸卵に。
- 7
ウナギは取り出してぶつ切りにし、フライパンにさらにタレとお酒を投入し、少し煮詰めます。
- 8
タレができたら、ご飯→錦糸卵→ネギ→ウナギ→のり・ゴマの順番に盛り付けて完成!
コツ・ポイント
お好みでワサビをつけても◎
似たレシピ
-
-
-
薬味たっぷり☆簡単!うなぎのひつまぶし 薬味たっぷり☆簡単!うなぎのひつまぶし
豪華な見栄えの割に鰻は少量で超簡単♡薬味だけはケチらずたっぷり。最後は出汁でさらりとクセになる味。土用の丑の日にも tama-ma -
-
-
-
-
-
-
-
簡単美味しい☆うなぎのひつまぶし 簡単美味しい☆うなぎのひつまぶし
うなぎの蒲焼どんぶりも美味しいですけど、ひつまぶしも家族が多い場合は、うなぎが少しでもタレで味がしみこんで、tっても美味しくいただけます。うなぎで元気モリモリになりましょう(^0^) りねりね
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18706426