チョコ&くるみのちぎりパン(HB使用)

ぶたことり @cook_40059606
チョコチップパンとくるみパンのちぎりパン!コツも見てね!
このレシピの生い立ち
チョコチップを大量に買ったし、くるみを大量にお土産で頂いたの。おしみなく使用したくてw
チョコ&くるみのちぎりパン(HB使用)
チョコチップパンとくるみパンのちぎりパン!コツも見てね!
このレシピの生い立ち
チョコチップを大量に買ったし、くるみを大量にお土産で頂いたの。おしみなく使用したくてw
作り方
- 1
卵を溶いて、小さじ1くらい取り分けておく(後から艶出しに使う)。残りの卵と、牛乳を合わせて200ccにしておく。
- 2
HBに★の材料を入れる。イーストケースがある場合、イーストはそちらへ。パン生地コースで生地を作る
- 3
生地を半分にし、チョコチップとくるみをそれぞれに押し付ける。
- 4
くるみをくるっと巻き込み、4つに切り、それぞれをまた半分に切り、8等分にする。チョコチップも同様に。
- 5
軽く丸めベンチタイム10分。
- 6
型にペーパーを敷き、丸め直したものを、くるみ、チョコ、くるみ、チョコと交互に並べる。
水を霧吹きし、40℃20分二次発酵 - 7
発酵が済んだら、取っておいた卵に、水を少し加えて、刷毛で塗る。
- 8
オーブン中段に天板を入れて、210℃に予熱。
- 9
予熱したら17分焼く。コゲ目がついてきたらアルミホイルをかけ、温度を180℃に下げて残り時間焼く。
- 10
焼けたらすぐに型から出し、網の上で冷まして完成!
- 11
レシピID18921013
バターロール生地のちぎりパン
コツ・ポイント
夏期は水分190ccにしてください!
冬期はレシピ通り200ccで。
とても扱いやすい生地なので、普通の菓子パンや惣菜パンにも。
チョコとくるみを混ぜても!!
なにも入れなくても美味しい生地です♪
板チョコを刻んで使ってもOKです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18709494