ひじきの煮物を使って簡単コロッケ

takalog
takalog @cook_40119579

副菜のひじきの煮物が簡単にメインのおかずに~♪
味付け無しの簡単コロッケに変身!!
お弁当のおかずにもOK(^-^)V
このレシピの生い立ち
実家の母に沢山もらう「ひじきの煮物」を冷凍保存をしておいて思い立った時にコロッケにリメイク♪

ひじきの煮物を使って簡単コロッケ

副菜のひじきの煮物が簡単にメインのおかずに~♪
味付け無しの簡単コロッケに変身!!
お弁当のおかずにもOK(^-^)V
このレシピの生い立ち
実家の母に沢山もらう「ひじきの煮物」を冷凍保存をしておいて思い立った時にコロッケにリメイク♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分 俵型12個ほど
  1. ひじきの煮物(冷凍したものでもOK) 好きなだけお好みで
  2. ジャガイモ 3個
  3. インゲン人参(入れなくてもOK) お好みで
  4. パン粉 適量
  5. 1個
  6. 小麦粉 適量
  7. 黒ゴマ お好みで

作り方

  1. 1

    ジャガイモを茹で途中インゲン・人参なども一緒に茹でる。ボールに入れつぶし、ひじきの煮物を入れ混ぜる。

  2. 2

    俵型(弁当に入れる為)に丸め小麦粉・卵・パン粉をつける。
    ※パン粉に黒ごまを入れると香ばしい

  3. 3

    我が家では二人家族なので小分けにして
    冷凍し弁当などにも利用。

  4. 4

    180℃の油で揚げて完成♪
    ※ひじきに味がついているので減塩の為に何もかけなくてもOK!!

コツ・ポイント

ひじきの煮物だけでも良いが、彩に人参・インゲンなど追加すると量も増え栄養のバランスも良いかも!?ひじきは少々凍ったままでもOK!
我が家では残ったチキンライスやチャーハンも丸めて冷凍させてまとめて一緒にパン粉をつけライスコロッケに~~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
takalog
takalog @cook_40119579
に公開
子供も独立し夫婦二人の生活を楽しんでいる食べるの大好き主婦です。ボケ防止にブログにも挑戦中!!http://blog.goo.ne.jp/taka0126-log/
もっと読む

似たレシピ