しそジュース

★☆kyoko☆★
★☆kyoko☆★ @cook_40079638

我が家の夏の風物詩
このレシピの生い立ち
おばぁちゃんが作った無農薬のしそで作りました。
手間ひまかかりますが、しそのエキスがギュギュッと詰まってます。
健康に良い、爽やかな飲み物です。
是非、お試しください(*^▽^*)

しそジュース

我が家の夏の風物詩
このレシピの生い立ち
おばぁちゃんが作った無農薬のしそで作りました。
手間ひまかかりますが、しそのエキスがギュギュッと詰まってます。
健康に良い、爽やかな飲み物です。
是非、お試しください(*^▽^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3リットル
  1. 赤じそ 300g
  2. 砂糖 1kg
  3. クエン酸 30g
  4. 3リットル

作り方

  1. 1

    赤じそ300gを用意する

  2. 2

    鍋に3リットルの湯を沸かし、赤じそを入れる

  3. 3

    再び沸騰してから、5分間煮出す

  4. 4

    エキスが出たら、赤じそを取り出し、ガーゼでこす(目の細かいザルやこし器でも可)

  5. 5

    砂糖1kgを加え、もう一度煮る

  6. 6

    クエン酸30gを加え、一煮立ちする(鮮やかな色に変わる)

  7. 7

    粗熱を取り、瓶に詰めて保存する

  8. 8

    水で希釈してお飲みください(^^)/
    炭酸で割っても美味しいです!

  9. 9

    クエン酸の代わりに、りんご酢100ccでも色鮮やかに作れます。
    しそ本来の香りが楽しめ、酸味が苦手な方にオススメです♪

  10. 10

コツ・ポイント

沢山のしそを丁寧に洗うことが
思いのほか大変ですが
頑張ってくださいネo(*゚▽゚*)o

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★☆kyoko☆★
★☆kyoko☆★ @cook_40079638
に公開
伝えたい日本の食文化( ^-^)_旦〜♡住む地域に根ざしたもの、季節ならではの自然の恵みを活かせるレシピ作りを目指しています。よろしかったら、また見にいらしてください(*^^*)♪
もっと読む

似たレシピ