材料3つ*ミニトマト好きのシロップ漬け

びすこたん @cook_40094220
家庭菜園でミニトマトがたくさん収穫できるので、保存のきくシロップ漬けにしました。
材料少なく簡単です。
このレシピの生い立ち
母がよく作っていたので、作り方を教わり作りました。
職場の人にも大好評でした。
材料3つ*ミニトマト好きのシロップ漬け
家庭菜園でミニトマトがたくさん収穫できるので、保存のきくシロップ漬けにしました。
材料少なく簡単です。
このレシピの生い立ち
母がよく作っていたので、作り方を教わり作りました。
職場の人にも大好評でした。
作り方
- 1
ミニトマトを洗い、ヘタを取りジップロックかタッパーに入れ冷凍する。
(4時間〜) - 2
凍ったら、ミニトマトを水にさらす。
皮にシワがより、手で簡単にスルッと皮がむけるので全部皮をむく。 - 3
保存瓶に入る量のお湯を小鍋に沸かす。
グラニュー糖を加え溶かし、甘さを調節する。 - 4
小鍋を氷水に当てて、冷ます。
- 5
煮沸消毒した保存瓶に、ミニトマトを入れ冷ましたシロップ液をゆっくり注ぐ。
冷蔵庫で保存する。
コツ・ポイント
甘さは、お好みで砂糖を調整して下さい。
レモン汁を加えると、さっぱりした味わいになります。
そのまま食べたり、ゼリーに入れたりアレンジが効きます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18712182