さばとミニトマトのハーブパスタ

ベガキッチン @cook_40061606
さばとミニトマトの旨みがからみあって、満足感満点!何気に、オレガノも重要。無いときは別のハーブを。小松菜はお好みで。
このレシピの生い立ち
サバが残った時に作ってみたら、あらまあ美味しい!ってことで、残り物で出来上がりました。
さばとミニトマトのハーブパスタ
さばとミニトマトの旨みがからみあって、満足感満点!何気に、オレガノも重要。無いときは別のハーブを。小松菜はお好みで。
このレシピの生い立ち
サバが残った時に作ってみたら、あらまあ美味しい!ってことで、残り物で出来上がりました。
作り方
- 1
さばは塩を両面に軽くふり、すこしおいてから網で焼く。焼けたら骨を抜き取り、粗くほぐす。
★パスタを茹で始める。 - 2
にんにくはみじん切り、玉ねぎは薄切り、ミニトマトは半分、小松菜は2~3cmに切る。
- 3
フライパンに、オリーブオイル(又は菜種油)をしき、にんにくを加えて弱火にかけて、いい香りがしてきたら唐辛子を加える。
- 4
ミニトマト、玉ねぎ、ローレルを加えてざっとまぜ、ワイン(又は日本酒)をじゃーっと加える。
- 5
さばを加えて、パスタが茹で上がるまで弱火で待機。
- 6
パスタ茹で上がる直前に、茹で汁100m前後を追加しておく。(写真のように少し汁気がある感じ。)胡椒、オレガノを加える。
- 7
パスタと小松菜を加えて、全体を絡め、味を整えて出来上がり。火を止め、きもちオリーブオイルを振り掛けるとさらにうまい。
コツ・ポイント
さばは、骨を最初に外せはフライパンで最初から焼いて、その後にんにくを加えていってかまいません。ローレル、オレガノがあると、鯖の臭みも一切でず、本当にうまい!お好みで他のハーブを代用しても大丈夫です。最後に湯を加えて脂っこさを乳化させて。
似たレシピ
-
-
ミニトマトとさばの和風パスタ【北越後】 ミニトマトとさばの和風パスタ【北越後】
当JAレシピコンテストにご応募いただきましたレシピです!ミニトマトとサバの旨味をしっかりと味わえる和風パスタです! JA北新潟 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18712299