さばとミニトマトのハーブパスタ

ベガキッチン
ベガキッチン @cook_40061606

さばとミニトマトの旨みがからみあって、満足感満点!何気に、オレガノも重要。無いときは別のハーブを。小松菜はお好みで。
このレシピの生い立ち
サバが残った時に作ってみたら、あらまあ美味しい!ってことで、残り物で出来上がりました。

さばとミニトマトのハーブパスタ

さばとミニトマトの旨みがからみあって、満足感満点!何気に、オレガノも重要。無いときは別のハーブを。小松菜はお好みで。
このレシピの生い立ち
サバが残った時に作ってみたら、あらまあ美味しい!ってことで、残り物で出来上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分大盛り
  1. スパゲッティー(1.6㎜オススメ) 120g
  2. さば 1/4匹(半身の半分)
  3. ミニトマト 5個
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. にんにく 1個
  6. 小松菜(あれば) 2本
  7. ローレル 1枚
  8. 酒(又は白ワイン) 50~100ml
  9. 適宜
  10. 粗挽き胡椒 適宜
  11. E.Vオリーブオイル 大さじ2
  12. オレガノ 適宜

作り方

  1. 1

    さばは塩を両面に軽くふり、すこしおいてから網で焼く。焼けたら骨を抜き取り、粗くほぐす。
    ★パスタを茹で始める。

  2. 2

    にんにくはみじん切り、玉ねぎは薄切り、ミニトマトは半分、小松菜は2~3cmに切る。

  3. 3

    フライパンに、オリーブオイル(又は菜種油)をしき、にんにくを加えて弱火にかけて、いい香りがしてきたら唐辛子を加える。

  4. 4

    ミニトマト、玉ねぎ、ローレルを加えてざっとまぜ、ワイン(又は日本酒)をじゃーっと加える。

  5. 5

    さばを加えて、パスタが茹で上がるまで弱火で待機。

  6. 6

    パスタ茹で上がる直前に、茹で汁100m前後を追加しておく。(写真のように少し汁気がある感じ。)胡椒、オレガノを加える。

  7. 7

    パスタと小松菜を加えて、全体を絡め、味を整えて出来上がり。火を止め、きもちオリーブオイルを振り掛けるとさらにうまい。

コツ・ポイント

さばは、骨を最初に外せはフライパンで最初から焼いて、その後にんにくを加えていってかまいません。ローレル、オレガノがあると、鯖の臭みも一切でず、本当にうまい!お好みで他のハーブを代用しても大丈夫です。最後に湯を加えて脂っこさを乳化させて。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ベガキッチン
ベガキッチン @cook_40061606
に公開
最近子育てスタートした新米ママです。夫は脂肪肝の気があるので、脱メタボ、育児、若返り?!がテーマな日々です。
もっと読む

似たレシピ