作り方
- 1
ごぼう・にんじん・こんにゃくは細切り、いんげん・絹さやは細目の斜め切り、れんこんは一口大に、ちくわは輪切りにする。
- 2
※絹さやは、へたを折って筋を取る。
※れんこんは酢水にさらして色止めをする。 - 3
フライパンに胡麻油と鷹の爪を入れて、いんげんを炒める。火が通ってきたら、こんにゃくを加える。
- 4
続いて、れんこん・ごぼう・にんじんを加え、さらにじっくり炒める。全体に火が通ったらちくわを加え混ぜる。
- 5
砂糖・みりん・醤油を加え、 煮詰める。半分くらい煮詰まったら絹さやを加え、さらに煮詰める。味が足りなければ醤油を加える。
- 6
仕上げにゴマをたっぷりかけて、全体を混ぜたらできあがり!
コツ・ポイント
・気長にしっかり炒めること♪
・ごぼうやこんにゃくは、カットされたものを使うと便利!
・辛めが好きな方は、鷹の爪を切って加えてください
似たレシピ
-
-
-
-
-
楽しい食感☺︎具だくさんきんぴら♪ 楽しい食感☺︎具だくさんきんぴら♪
通常のきんぴらごぼうにその他の野菜をプラスした、楽しい食感のきんぴらです♬ボリュームUPで野菜をもりもり食べられます!ちゃきんころ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18712710