菜の花オリーブおひたし

MAC●R○N
MAC●R○N @cook_40138112

菜の花とオリーブオイルって味に共通の要素があると思いませんか?一緒にすることで、両方の味と香りが引き立つ気がします。
このレシピの生い立ち
実家でとう菜(菜の花に似た新潟の地元野菜です)の茹で加減を確かめようとかじってみた時にひらめきました。今や春の定番。アスパラも同じように食べると美味しいです。

菜の花オリーブおひたし

菜の花とオリーブオイルって味に共通の要素があると思いませんか?一緒にすることで、両方の味と香りが引き立つ気がします。
このレシピの生い立ち
実家でとう菜(菜の花に似た新潟の地元野菜です)の茹で加減を確かめようとかじってみた時にひらめきました。今や春の定番。アスパラも同じように食べると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 菜の花 1わ
  2. 上質なEXVオリーブオイル 小さじ1~2(お好みで)
  3. 適宜

作り方

  1. 1

    菜の花は、よく洗って、しばらく水につけてぱりっとさせておく。

  2. 2

    大きめの鍋に湯をわかし、すまし汁程度の塩味になるように塩を加える。ゆで汁の塩気だけで食べるので、しっかり好みの塩加減に

  3. 3

    菜の花の水気を切って、②の鍋に茎の方から入れて、少し柔らかめにゆでる。

  4. 4

    ざるにあげて水気を切り、(水にさらさない)熱いうちに2~3cmくらいに食べやすく切る。

  5. 5

    お皿に入れて、オリーブオイルをかけて、暖かいうちにいただく。お好みでお醤油をほんの少したらしても。

コツ・ポイント

オリーブオイルはとにかく香りのよいものを。わたしは無濾過の「bezzecca extra vergine oil」を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MAC●R○N
MAC●R○N @cook_40138112
に公開

似たレシピ