作り方
- 1
●の材料を大体同じ大きさに切り、鍋にほんだしと水と具材を加え10分くらい煮る。
アクも除く。 - 2
1を煮ている間に、酒粕を1の煮汁少々で溶いておく。
【注1】 - 3
1を煮ている間に別鍋で、塩少々ふった豚肉を油なしで炒め、焼き色がついたら酒少々ふり、汁気ごと1の鍋に投入。
- 4
具がやわらかくなり、溶いた酒粕、みそ、砂糖も加えたら、味をみて、塩を加え火を止める。
- 5
食べる直前、ねぎを加えひと煮立ちしたら出来上がり。
- 6
★鮭でする場合は、小骨をはずし1で投入。
コツ・ポイント
【注1】酒粕によって溶きにくい場合は、煮汁を絡めて表面が軽くふつふつするまでチン(およそ1~2分)して溶き伸ばすか、すり鉢で溶き伸ばすなどの方法で。
最後に味がぼや~としているというときは、思い切って塩を入れてみると決まるかも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18713636