トウモロコシのひげのクリーミーポテト

食材探訪人ふくふく
食材探訪人ふくふく @cook_40088185

漢方でもつかわれる栄養あるトウモロコシのひげ☆無農薬トウモロコシをひげまで楽しみたいと思ってできたレシピの記録♪
このレシピの生い立ち
貴重な無農薬のトウモロコシを
ひげまで味わい尽くしたいと思ってできた ひげレシピ第2弾(笑)

トウモロコシのひげのクリーミーポテト

漢方でもつかわれる栄養あるトウモロコシのひげ☆無農薬トウモロコシをひげまで楽しみたいと思ってできたレシピの記録♪
このレシピの生い立ち
貴重な無農薬のトウモロコシを
ひげまで味わい尽くしたいと思ってできた ひげレシピ第2弾(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. じゃがいも 3個(約380g)
  2. たまねぎ 1/2個(約100g)
  3. 小さじ1/3
  4. とうもろこしのひげ 約1~2本分位(今回は約13g使いました)
  5. 小麦粉 大さじ1
  6. 豆乳牛乳 約150cc
  7. 彩り用青菜小松菜ラディッシュの葉クレソンなどお好みで) 適量
  8. あらびき胡椒 適量(ちょっと多めがおススメ)

作り方

  1. 1

    じゃがいもはくし切りか一口大に切る。
    (半分皮つきで作りました。皮はおこのみでどうぞ)水につけておく。

  2. 2

    玉ねぎは5ミリ幅位に切る。
    トウモロコシのひげは黒いところをとり1センチくらいに刻む。長いと食べにくいです。

  3. 3

    フライパンにオイルを大さじ2ほど入れ(分量外)じゃがいもを炒める。

  4. 4

    かるく炒まったら玉ねぎと塩小さじ1/3を入れ蓋をし弱火にする。(強火にするとジャガイモがくっつきます)

  5. 5

    火が通ってきたらトウモロコシのひげ、小麦粉大さじ1をいれて混ぜ、豆乳を入れる。木べらでまぜる。菜箸だとくずれやすいです。

  6. 6

    ざく切りした青菜、塩(分量外)あらびき胡椒で味を調えできあがり(こしょうは多めがおススメ♪)

  7. 7

    (食材メモ)
    ヨコハマベジメイトプロジェクト無農薬トウモロコシ♪

コツ・ポイント

フライパンにくっつきやすいので弱火で加熱するのがポイント♪

(トウモロコシのひげ・栄養メモ)
・カリウム(ミネラル)
・鉄
・食物繊維
・ビタミンK など

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
食材探訪人ふくふく
に公開
独断と偏見で記録する食材やレシピの記録(笑)その食材の背景、その食材に関わる人たちやを知るとその料理が一層美味しくなる地球にいる間どのくらい出会いあるかワクワク♪(ぶらり食材探訪ブログ)https://plaza.rakuten.co.jp/enjoyecolife/(ぶらり食べ歩き記録)https://tabelog.com/rvwr/004373848/
もっと読む

似たレシピ