さくらんぼレアチーズケーキ

ピーチガール♡
ピーチガール♡ @cook_40074320

暑い夏に冷たいスイーツで優雅なひと時を!
可愛いスイーツ作ると心もhappy^_^
このレシピの生い立ち
さくらんぼのグミを見つけて、ひらめいた!
絶対作りたいと思って実行しました(^^)

さくらんぼレアチーズケーキ

暑い夏に冷たいスイーツで優雅なひと時を!
可愛いスイーツ作ると心もhappy^_^
このレシピの生い立ち
さくらんぼのグミを見つけて、ひらめいた!
絶対作りたいと思って実行しました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm丸型(そこ取れる物で)
  1. お好みのグミ(今回はハリボーのさくらんぼ) 好きなだけ
  2. お好みのジュース(今回はりんごジュース) 多めに300あれば足ります
  3. ゼラチン 3g
  4. レアチーズケーキ
  5. クリームチーズ 250g
  6. 砂糖 60g
  7. 生クリーム 200g
  8. 水切りヨーグルト 200g
  9. レモン 大さじ1
  10. 粉ゼラチン 7g
  11. ゼラチン用水 大さじ2
  12. お好みのビスケット(今回はマリー) 100g
  13. バター 50g
  14. 牛乳 大さじ2

作り方

  1. 1

    水切りヨーグルトを作っておく。

  2. 2

    型に並べられるように
    グミを並べる。

  3. 3

    お皿に1のグミを並べてお好みのジュースを掛けて漬けておく。冷蔵庫へ。

  4. 4

    ビスケットを袋に入れ、細かく砕き、バターと牛乳を入れて揉む。

  5. 5

    3を型に入れてぎゅうぎゅうに敷き詰める。
    コップの底で押すと敷き詰めやすいです。
    冷蔵庫に入れておく。

  6. 6

    ゼラチンにゼラチン用水を入れでふやかしておく。
    ゼラチン用に生クリームを少し取っておく。

  7. 7

    ボウルにクリームチーズを入れ、700wのレンジで15秒。
    裏返して再度15秒する。

  8. 8

    6に砂糖を入れ、クリーム状になるまで混ぜる。

  9. 9

    7に残りの生クリーム、水切りヨーグルト、レモン汁を入れて混ぜる。

  10. 10

    6のゼラチンをレンジで10秒ほどし、溶かしたら、取っておいた生クリームに入れ混ぜる。混ぜながら9に入れる。

  11. 11

    8を越してから、5に入れて、10回くらい5センチくらいの高さから落として空気を抜く。表面が平たくなったら冷蔵庫へ30分

  12. 12

    11に、漬けておいたグミを並べ冷蔵庫へ。
    グミのつけたジュースは茶こしでこす。

  13. 13

    こしたら、大さじ3を取り分け、ここに粉ゼラチンを入れ混ぜてふやかしておく(3分ほど)。

  14. 14

    13のあまりの漬け汁に同じジュースを、加えて150mlにし、室温に戻しておく。

  15. 15

    13をレンジで10〜15秒し、軽くかき混ぜて、完全に溶かす。

  16. 16

    15を14に入れ、混ぜたものを12のグミの上に流し入れる。注意↓

  17. 17

    グミがゼリー液に完全に浸ってしまうとグミがぼやけてしまうので頭が少し出るくらいが可愛いです。

  18. 18

    冷蔵庫で約2〜3時間冷やす。

  19. 19

    温かくしたタオルを型に巻き、型から取り出す。
    切り分けてお召し上がりください!

  20. 20

    完成です!

コツ・ポイント

グミがぼやけないように少し顔出すことを気をつけてください!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーチガール♡
ピーチガール♡ @cook_40074320
に公開
料理している時が、1番心が安らぐ時間♡趣味でお菓子作りをはじめて12年☻*ストレス発散で沢山作ってしまう時も…*\(^o^)/* 食べてくれた人から"おいしい"を貰えるから 新しいアイディアが浮かぶ♪Instagram:@haaa_ruu_naaa @haaachan.cooking
もっと読む

似たレシピ