レンコンとムネ肉の甘酢炒め

カ\ぉリんご
カ\ぉリんご @cook_40102800

甘酢炒めなので日持ちもするし、レンコンのシャキシャキと柔らかくなったムネ肉でご飯がすすみます

このレシピの生い立ち
母から教わったレシピに、ボリュームを出すためにお肉を入れました。でもムネ肉なので、カロリー抑えめです

レンコンとムネ肉の甘酢炒め

甘酢炒めなので日持ちもするし、レンコンのシャキシャキと柔らかくなったムネ肉でご飯がすすみます

このレシピの生い立ち
母から教わったレシピに、ボリュームを出すためにお肉を入れました。でもムネ肉なので、カロリー抑えめです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2、3人分
  1. レンコン 中1ふし
  2. ムネ肉 1枚
  3. ⋆水 100ml
  4. ⋆塩 小さじ1
  5. ⋆砂糖 小さじ1
  6. ◎砂糖 大さじ2
  7. ◎酢 大さじ2
  8. ◎醤油 大さじ2
  9. ◎酒 大さじ2
  10. ◎みりん 大さじ2
  11. サラダ油 多め
  12. 炒りごま お好みで

作り方

  1. 1

    レンコンはいちょう切りにして、酢水につけておく

  2. 2

    ムネ肉はフォークでたくさん刺し、一口大に切ってから⋆液に浸しておく

  3. 3

    ◎調味料を混ぜておく

  4. 4

    レンコンを酢水から出して、キッチンペーパーなどで軽く水気を拭き取る

  5. 5

    ムネ肉も水気を拭き取り、レンコンと共に片栗粉をまぶす(ビニール袋に入れて、片栗粉をまぶすと簡単です)

  6. 6

    フライパンを熱し、多めの油を入れて、レンコンとムネ肉を揚げ焼きのような感じで炒める

  7. 7

    ムネ肉の色が変わり、キツネ色になったら、キッチンペーパーで余分な油を拭き取る

  8. 8

    ◎調味料を回しかけて、水分がとぶまで炒める

  9. 9

    仕上げにゴマをかけて完成です

  10. 10

    レンコンのみのバージョンもあります。ID:18715805

コツ・ポイント

ムネ肉は前日に液に浸けておくと、より柔らかくなります。モモ肉でも美味しいです。その場合は、液に浸ける工程は不要です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カ\ぉリんご
カ\ぉリんご @cook_40102800
に公開

似たレシピ