さっぱり♪ひじき紫蘇梅

hongkisan @cook_40165794
食欲のない日や、急しい時に おにぎりやお茶漬けで簡単に食べられます。体にもいいものばかり入っていて美味しいです。
このレシピの生い立ち
スーパーで売り出していた ひじき紫蘇があまりにも美味しくて、自分なりにアレンジして作りたいと思い 作ってみました。
さっぱり♪ひじき紫蘇梅
食欲のない日や、急しい時に おにぎりやお茶漬けで簡単に食べられます。体にもいいものばかり入っていて美味しいです。
このレシピの生い立ち
スーパーで売り出していた ひじき紫蘇があまりにも美味しくて、自分なりにアレンジして作りたいと思い 作ってみました。
作り方
- 1
乾燥ひじきを30分、たっぷりのお水に浸しておく。
- 2
戻した ひじきをザルにあげて、しっかり洗う
- 3
お鍋に 綺麗に洗ったひじきを入れ、軽く乾煎りする。
- 4
☆の調味料を入れて(ここでは叩いた梅干し1/3とゆかり半分を入れる)軽く汁がなくなるまで煮込む。
- 5
軽く汁を残したら、弱火にして残りの叩き梅干しと残りのゆかりを全部入れて、白ごまと紫蘇(千切り)を入れ、しっかりかき混る。
- 6
少しかき混ぜたら完成!!
コツ・ポイント
煮込む時、あまりカラカラになり過ぎないように、少し水分を残した方が美味しく仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
きゅうりぬか漬けで!さっぱり梅ひじき和え きゅうりぬか漬けで!さっぱり梅ひじき和え
ただのぬか漬けに食べ飽きた時のアレンジおかずです。失敗なし、栄養たっぷりで食欲をそそる一品が簡単にできます☆ うちゅう食堂 -
梅ひじきの混ぜご飯【冷凍作り置き】 梅ひじきの混ぜご飯【冷凍作り置き】
梅干しの酸味が効いて、暑くて食欲がない時でも食べやすい栄養価が高い混ぜご飯!おにぎりにするとより食べやすくなりますよ。 鈴木美鈴
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18717258