スーパードリンク! ”ビーツスムージー”

mie’sキッチン @cook_40054538
日本の伝統的なスーパードリンクの甘酒と血液をサラサラにするビーツを使ったスムージー
このレシピの生い立ち
穀物とお野菜の美味しさ、自然のリズムを体感出来るレシピ。レシピ監修:美恵(mie's Recipi主催) マクロビオティックで素敵な暮らしに役立つ情報をfacebookなどで紹介しています。詳しくはアンドマクロビで検索
スーパードリンク! ”ビーツスムージー”
日本の伝統的なスーパードリンクの甘酒と血液をサラサラにするビーツを使ったスムージー
このレシピの生い立ち
穀物とお野菜の美味しさ、自然のリズムを体感出来るレシピ。レシピ監修:美恵(mie's Recipi主催) マクロビオティックで素敵な暮らしに役立つ情報をfacebookなどで紹介しています。詳しくはアンドマクロビで検索
作り方
- 1
ビーツを切ります。
まな板が赤くそまるので、
ペーパータオルを敷くといいですよ。 - 2
柑橘類の皮をむきます
今回は河内晩柑です。 - 3
ミキサーに入れて攪拌します。
- 4
甘酒、氷を加えてさらに攪拌します。
- 5
好みでレモンを加えます。
このレモンで、ビーツの土くささが気にならなくなります。 - 6
グラスに注いで、ピーポレンや、チアシードをちらして出来上がりです。
コツ・ポイント
暑さを楽しむためのカラダ作りのスムージーです。
貧血気味の人にもオススメです。
似たレシピ
-
-
飲む輸血♡ビーツスーパースムージー 飲む輸血♡ビーツスーパースムージー
鉄分が豊富で『飲む輸血』と言われるビーツとスーパーフードを使ったスイーツ感覚のスーパースムージーです♡ 地球に優しい生き方を実践♡心身魂の調和看護師 -
-
-
ビーツとイチジクスのスーパースムージー♡ ビーツとイチジクスのスーパースムージー♡
夏が旬のイチジクとパイナップル、バナナと、スーパーフードのビーツを使った暑い季節にぴったりなスイーツ感覚スムージーです♡ 地球に優しい生き方を実践♡心身魂の調和看護師 -
-
-
-
-
チアシード 簡単おいしい赤スムージー チアシード 簡単おいしい赤スムージー
ビーツで赤くしたおいしいスムージーです。ビーツの赤色はベタシアニンという健康成分。チアシードと併せた健康スムージーを! ☆ファイン☆美と健康 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18717548