フォークで作る ネギ鶏つくね

komutatata @cook_40044730
鶏つくねって脂で手がギトギトになりませんか?手に着いた脂を落とすのもかなり面倒!手を使わずに作るので後片付けも簡単!
このレシピの生い立ち
手で粘りが出るまで捏ねて作る鶏つくね。手を汚さずに作る方法です
フォークで作る ネギ鶏つくね
鶏つくねって脂で手がギトギトになりませんか?手に着いた脂を落とすのもかなり面倒!手を使わずに作るので後片付けも簡単!
このレシピの生い立ち
手で粘りが出るまで捏ねて作る鶏つくね。手を汚さずに作る方法です
作り方
- 1
ネギは洗って粗いみじん切りにしておきます
- 2
「1」とひき肉 ☆の調味料全てをボウルに入れます
- 3
フォークを用意します
- 4
フォークで上下を返しながら捏ねます
- 5
粘りが出るまで上下を返し返しして捏ねてつくねの生地を作ります
- 6
フォークでざっくりと形作ります(綺麗に丸めなくてOKです)
- 7
オーブンシート(無ければキッチンペーパー)に「6」を並べます
- 8
オーブンシートで覆います
- 9
600wのレンジで2分間加熱します。上下を返して30秒過熱したらつくねの完成です
- 10
ユルゲン さん初れぽありがとうございます✿ちゃんこ鍋にして下さいました~✿
- 11
ねっちゃんっ つくね?かな~?こってり絡んだタレが美味しそれぽ送って下さいました~♬
コツ・ポイント
つくねを作っておいて冷凍しておくと 甘辛味のタレ・野菜あんかけなどいつでも解凍してアレンジ出来ます。
似たレシピ
-
-
-
-
鶏むね肉から作る!野菜たっぷりとりつくね 鶏むね肉から作る!野菜たっぷりとりつくね
人参、ネギ、生姜がたっぷり入ったつくねです♪鶏胸肉を叩いて作るからより満足感のあるつくねになります。 アンナinドイツ -
-
[鶏つくね 照り焼き タレ多め 柔らか] [鶏つくね 照り焼き タレ多め 柔らか]
照り焼き味の、鶏つくねです。そのままのお味に卵黄を添えて、ごぼうを加えて、オクラをのせて…アレンジをしても美味しいです カリンダ☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18717709