美味しい梅シロップ♪

さちあれキッチン @cook_40133162
炭酸水で割るとほんのり酸味を感じてスッキリと美味しい♪
夏バテ防止になってます!
このレシピの生い立ち
簡単で美味しいので毎年作ってます♪
美味しい梅シロップ♪
炭酸水で割るとほんのり酸味を感じてスッキリと美味しい♪
夏バテ防止になってます!
このレシピの生い立ち
簡単で美味しいので毎年作ってます♪
作り方
- 1
青梅を水でよく洗い、ヘタをつまようじで取り、ペーパータオルの上でよく乾かします。半日くらい。
- 2
容器を洗い、熱湯消毒して乾かしてから、梅→砂糖→梅→砂糖(が一番になるように)の順番に入れます。
- 3
最後にりんご酢を入れて、全体にかかるように回します。
毎日転がして三週間ほどで梅がしわしわになり浮いてきたら出来上がり! - 4
ジョーゴを使って保存容器に入れて、梅とシロップを別にして冷蔵庫で保存します。
コツ・ポイント
容器を熱湯消毒して梅も容器もしっかり乾かしてから作ること。
楊枝で梅に小さな穴を何カ所がさしてから入れるとエキスが出やすいです!穴をあけなくてもOK!
出てきたエキスと砂糖水を梅にかけるように毎日数回転がすと三週間ほどで出来上がります♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18717942