人参きんぴら

☆レン☆くんママ
☆レン☆くんママ @cook_40190454

人参と、油揚げがあれば、あったかご飯や、お弁当にも入れるおかずになります!
このレシピの生い立ち
施設で、よく作る朝食の一品です。

人参きんぴら

人参と、油揚げがあれば、あったかご飯や、お弁当にも入れるおかずになります!
このレシピの生い立ち
施設で、よく作る朝食の一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 人参 大2本くらい
  2. 油揚げ 3枚〜4枚
  3. 醤油 大さじ1杯強
  4. みりん 大さじ1杯
  5. 大さじ1杯
  6. すりごま 適量
  7. れば昆布だし(スティックタイプ) 4グラム

作り方

  1. 1

    人参は、皮をむいて薄切りにします。次に薄切りにした人参を細く千切りにします。

  2. 2

    油揚げも、食べやすい長さにして、千切りにします。

  3. 3

    醤油 大さじ一杯弱
    みりん 大さじ一杯
    酒 大さじ一杯
    を混ぜておきます。

  4. 4

    フライパンに、ごま油 大さじ一杯強くらいを入れねっします。

  5. 5

    フライパンの中に人参の千切り、油揚げの千切りにしたものを入れ炒めます。
    この時、昆布だしを始めにふりかけ炒めます。

  6. 6

    人参が、しんなり少しやわらかくなったら、合わせておいた調味料を回し入れてよく混ぜ、最後にすりごまを加え混ぜたら完成です。

コツ・ポイント

コツや、ポイントは、ありません
簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆レン☆くんママ
に公開
料理は、自己流。作りたいと思う料理を作ります。見よう見まねでやったりもします。(´・д・`)
もっと読む

似たレシピ