意外と簡単♪赤だしで鯛のあら煮

★三月兎★
★三月兎★ @cook_40146956

人気検索TOP10入り感謝です☆旨味たっぷり!特売品で安いのに極上のお味!見栄えも豪華な節約メニュー♪
このレシピの生い立ち
普段は甘辛味のあら煮を作っていたのですが、赤みそで作ってみたら赤だし好きの旦那に大好評でした♪

意外と簡単♪赤だしで鯛のあら煮

人気検索TOP10入り感謝です☆旨味たっぷり!特売品で安いのに極上のお味!見栄えも豪華な節約メニュー♪
このレシピの生い立ち
普段は甘辛味のあら煮を作っていたのですが、赤みそで作ってみたら赤だし好きの旦那に大好評でした♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鯛のあら 一匹分
  2. 煮汁用
  3. 400cc
  4. 顆粒だし 小さじ1/2
  5. 赤みそ 大さじ3

作り方

  1. 1

    アラをボウルに入れ、熱湯をかけ箸で軽く混ぜ、白くなったら差し水をして冷まし、汚れを落とし、ウロコを取ります(霜降り作業)

  2. 2

    フライパンに水を入れ煮立たせ、アラを入れ、アクを取って10分程煮ます。

  3. 3

    一旦火を止め、顆粒だしと赤みそを溶き入れ、味が整えば再び火を入れ温めて完成です。

  4. 4

    人気検索TOP10入りしました!
    皆様に感謝です(*´∀`*)
    つくれぽもありがとうございます♪
    2017.09.11

コツ・ポイント

「あら煮」なので味噌汁より濃い目の仕上げになってます。

お魚屋さんで、刺身や切り身の残りとして安く売ってたりしますので節約レシピにも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★三月兎★
★三月兎★ @cook_40146956
に公開
子なしバブル世代、生まれも育ちも大阪♪マスオさん旦那と猫6匹と暮らす在宅ITワーク主婦です。旦那の妹達にレシピを伝える為にクックパッド始めました。調味料など、なるべく買い足しせずに済む、家にある身近な材料でできるレシピを心掛けてます。
もっと読む

似たレシピ