大根たまご蒸し

とまとま丸
とまとま丸 @cook_40146579

彩きれいな簡単卵蒸し
このレシピの生い立ち
初めは大根をくり抜いて「大根カップ蒸し」を作ってましたが、もっと簡単にしてみました。

大根たまご蒸し

彩きれいな簡単卵蒸し
このレシピの生い立ち
初めは大根をくり抜いて「大根カップ蒸し」を作ってましたが、もっと簡単にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根輪切り 2~4センチ
  2. 出し昆布 少々
  3. しめじ 又は椎茸 少々
  4. 人参輪切り 4切れ
  5. ネギ 少々
  6. めんつゆ 少々
  7. 1/2個分
  8. 牛乳 大1~2

作り方

  1. 1

    大根の皮を剥き1~2センチ厚さの輪切り。出し昆布と人参、しめじと一緒にうす味を付けて軟らかく煮る。

  2. 2

    小鉢の内側にラップを敷きしめじと昆布を乗せる

  3. 3

    溶き卵と牛乳麺つゆを合わせ小鉢に注ぐ

  4. 4

    大根をかぶせるように乗せレンチン1~2分。

  5. 5

    卵液が固まったららっぷごと上下を返し、一回り大きい小鉢に盛る。

  6. 6

    人参、ネギなどを飾る。

  7. 7

    大根上部を少しくり抜いて、その穴に卵液を流し、人参などを載せてチンしてもいい。(大根カップ蒸し)

コツ・ポイント

圧力鍋なら3~5分で大根が軟らかくなります。

小鉢の丸みを利用して、簡単にきれいに出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とまとま丸
とまとま丸 @cook_40146579
に公開
簡単で面白い料理を考えるのが好きです。野菜を使った料理が好きです。
もっと読む

似たレシピ