温でも冷でも!さっぱりぶっかけうどん

☆適当母ちゃん☆ @cook_40094653
風邪の時は温で!つわりの時には冷で!
簡単すぐできて、さっぱり身体に優しい一品です!
このレシピの生い立ち
つわりで超気持ち悪い時にざるうどんが食べたくなったけど、つゆを薄めたりするのが面倒でそのままぶっかけて、冷蔵庫にあった梅干しとねぎを入れて食べたら思いのほか美味しく出来たので!
温でも冷でも!さっぱりぶっかけうどん
風邪の時は温で!つわりの時には冷で!
簡単すぐできて、さっぱり身体に優しい一品です!
このレシピの生い立ち
つわりで超気持ち悪い時にざるうどんが食べたくなったけど、つゆを薄めたりするのが面倒でそのままぶっかけて、冷蔵庫にあった梅干しとねぎを入れて食べたら思いのほか美味しく出来たので!
作り方
- 1
うどんを冷凍なら表示通りにチン!ゆでなら表示通りに茹でる!
- 2
温ならザルで湯を切ってそのままどんぶりに!
冷なら水で洗って水を切ってどんぶりへ! - 3
あらかじめおろしておいた大根おろし、梅干し、ねぎをのせる。
- 4
めんつゆを回しかけて出来上がり!
- 5
ぶっかけなので2〜3倍濃縮のめんつゆならそのままでいいと思います!
私のお気に入りは4倍濃縮ですがそのままです!
コツ・ポイント
めんつゆの濃さや量は好みがあると思うので加減して下さい。大根おろしがなくても全然美味しいです。梅干しははちみつ漬けのがオススメです!
普通すぎ?少し物足りない?で一口もう一口と・・・結果美味しく、さっぱりしました!笑
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
◆倉敷の味◆ぶっかけうどん■冷・温■ ◆倉敷の味◆ぶっかけうどん■冷・温■
倉敷の味♪ふるいちの「ぶっかけうどん」を再現♪ 甘辛こってりのお汁を絡めて頂きます♪ 薬味もたっぷり♪冷・温どちらでも♪ rie-tin -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18720941