うどんビアンカ

山田ルマンド
山田ルマンド @cook_40094085

じっくり抽出した鶏油とネギ油の香ばしさに和風ダシを加えた素うどん!濃厚でありながら円やかな旨みが楽しめる癒しの味わい。

このレシピの生い立ち
イタリアの離乳食「パスタビアンカ」のうどんバージョンです。チーユ(鶏油)とネギ油の香味とあごダシの旨みが上手に絡み合った、新しい感覚の「素うどん」の誕生です!

うどんビアンカ

じっくり抽出した鶏油とネギ油の香ばしさに和風ダシを加えた素うどん!濃厚でありながら円やかな旨みが楽しめる癒しの味わい。

このレシピの生い立ち
イタリアの離乳食「パスタビアンカ」のうどんバージョンです。チーユ(鶏油)とネギ油の香味とあごダシの旨みが上手に絡み合った、新しい感覚の「素うどん」の誕生です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うどん(乾麺) 2人分
  2. オリーブオイル 小さじ1
  3. ニンニク 3片
  4. 赤唐辛子 1本
  5. 鶏皮 100g
  6. 長ネギ 1本
  7. 生姜スライス 3枚
  8. 白ワイン 大さじ2
  9. かつおダシ(顆粒) 大さじ1
  10. 昆布茶(粉末 小さじ半分
  11. 砂糖 小さじ半分
  12. うすくち醤油 少々
  13. 蒲鉾(うす切り) 2枚
  14. レモン 少々
  15. 粉チーズ 少々
  16. きざみネギ 適量
  17. 天かす 適量

作り方

  1. 1

    うどんは通常よりも30秒早く茹で上げ、水分をよく切っておく。

  2. 2

    長ネギは5ミリの輪切り、ニンニクは粗みじん切り、赤唐辛子は種を取り、縦の2等分、鶏皮はひと口大にカットする。

  3. 3

    弱火で熱したフライパンで鶏皮を炒め、オリーブオイル、2のニンニクと赤唐辛子、長ネギ、生姜スライスを加える。

  4. 4

    2の鶏皮、ニンニクがカリカリになったら白ワインをふりかけ、火を止め、キッチンペーパーなどで油を鍋にこす。

  5. 5

    中火で熱した4の鍋に白ワイン、かつおダシ、昆布茶、砂糖、1のうどんを炒め混ぜ、うすくち醤油で最終調味する。

  6. 6

    5を器にもり、蒲鉾を添え、レモン汁、粉チーズ、きざみネギ、天かすをかけたら完成です。

コツ・ポイント

3では弱火で焦がさないよう、根気よく油を抽出するのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
山田ルマンド
山田ルマンド @cook_40094085
に公開
「今日も元気だ!料理がウマい!!」料理とワインをこよなく愛する楽天ミドルです!性格は「いつも笑顔で景気よく!」みたいな、ラテン気質で明るい料理追求家です。「食」を通じて、たくさんの方々の笑顔があればと思います。どーぞ、よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ