最後に蜂蜜!小松菜とじゃが芋味噌マヨ炒め

ケンツマ
ケンツマ @cook_40190725

最後に入れる蜂蜜がポイント☆じゃが芋と小松菜の味噌マヨ炒めがまろやかに。意外や意外!小松菜と味噌と蜂蜜合うんだ〜と驚き!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったじゃが芋と小松菜を炒め、味噌マヨで味付けしたら何か塩辛い、、、試しに蜂蜜をほんの少し入れてみたらまろやかになってビックリ!1日たつと味が馴染んでお弁当にピッタリでした。

最後に蜂蜜!小松菜とじゃが芋味噌マヨ炒め

最後に入れる蜂蜜がポイント☆じゃが芋と小松菜の味噌マヨ炒めがまろやかに。意外や意外!小松菜と味噌と蜂蜜合うんだ〜と驚き!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったじゃが芋と小松菜を炒め、味噌マヨで味付けしたら何か塩辛い、、、試しに蜂蜜をほんの少し入れてみたらまろやかになってビックリ!1日たつと味が馴染んでお弁当にピッタリでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. じゃがいも 2〜3個
  2. 小松菜 1袋
  3. ●マヨネーズ 大さじ1
  4. ●味噌 大さじ1
  5. 豆乳 大さじ1
  6. ●砂糖 小さじ1
  7. マヨネーズ(炒める用) 適量
  8. 蜂蜜 小さじ1/2〜1

作り方

  1. 1

    ●の材料を混ぜ、合わせ調味料を作っておく。

  2. 2

    じゃが芋を5mm位の細切りにし水にさらします。水気を切りラップをしてレンジ(600w)で3〜4分。竹串が刺さる程度です。

  3. 3

    小松菜を3cm位に切って水で洗い、よく水気を切ります。

  4. 4

    フライパンにマヨネーズを入れじゃが芋を炒めます。ほんのり焦げ目がつく程度が良いと思います。

  5. 5

    小松菜を入れて更に炒めます。

  6. 6

    小松菜がしんなりしたら火を止め、(1)を入れて混ぜ合わせます。

  7. 7

    最後に蜂蜜を加えて混ぜれば完成です!!

  8. 8

    【17.1.31修正】じゃが芋は1cmより5mm位に切った方が味が染みて美味しくなるようです。(写真は太めです)

コツ・ポイント

お味噌は家庭によって味や塩気がちがうと思いますので、少なめからが良いかもしれません。蜂蜜もお好みで、少なめ・多め調整してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ケンツマ
ケンツマ @cook_40190725
に公開

似たレシピ