再現⁂トップスチョコクリームケーキ

zezzy @cook_40053201
定番のチョコレートケーキを思う存分食べたくて、再現。本物より甘さ控えめ。クルミはたっぷりめが美味しい!バレンタインにも♪
このレシピの生い立ち
大好きなチョコレートケーキを、思う存分食べたくて!
夫へのバレンタインにも。
再現⁂トップスチョコクリームケーキ
定番のチョコレートケーキを思う存分食べたくて、再現。本物より甘さ控えめ。クルミはたっぷりめが美味しい!バレンタインにも♪
このレシピの生い立ち
大好きなチョコレートケーキを、思う存分食べたくて!
夫へのバレンタインにも。
作り方
- 1
●
ジェノワーズを焼き、3枚に切り分ける
(レシピID :19987900)※これは前日までにやっておくと簡単
- 2
材料は用意しておく
- 3
●
チョコレートクリーム(ガナッシュ)を作る - 4
生クリーム1/4分(100cc)を沸騰直前まで加熱し、刻んだチョコレートに混ぜる
- 5
残りの生クリームと砂糖、ブランデーを合わせて、7分立てにする
- 6
⑤と④を混ぜ合わせる
(先にひとすくいのクリームをチョコレート側に入れ、よく混ぜてから、クリームに加えると失敗無し) - 7
●
①にデコレーションする - 8
底になるスポンジを敷き、⑥のクリームを薄くのばす。
細かく刻んだくるみ(半量)を散らし、さらにクリームをのばす - 9
真ん中のスポンジを乗せ、同じ工程を繰り返し、一番上のスポンジを乗せて、上から少しおさえる
- 10
(※デコレーション用にクリームを少し取り分けて、冷やしておく)
全体にクリームを塗る
(回転台に乗せると便利) - 11
残ったクリームとデコレーション用に取り分けたクリームを8分立てにし、絞り出し袋でデコレーションしたら、完成!
- 12
コツ・ポイント
☺温かい部屋で作業をすると時間がたつにつれて生クリームが分離することがあるので、常に冷やしておきましょう
☺生クリームを立てる時にレモン汁を数滴加えると、うまくいきます
☺小麦粉は、アンシャンテ使用。
似たレシピ
-
-
人気店の再現♪ 定番チョコレートケーキ 人気店の再現♪ 定番チョコレートケーキ
チョコレートケーキと言えばこのお店、というほど誰もに愛されている人気店の定番ケーキをおうちで再現できるように試作してみました。たっぷりのチョコレートクリームと、シロップをたっぷり含んだやわらかいスポンジに、くるみのコリコリとした食感がたまりません。いちごが出回らない秋などのお祝いケーキにもぴったりです♪パンやお菓子に使いやすい、浅井商店オリジナルの角デコレーション型、マルチスクウェアの15cm深型タイプを使用しました。6cmの厚みがあり、熱伝導率のよいアルタイト製なので、ふっくら焼き上げたいスポンジケーキの焼成にぴったりです。卵3個で作る18cm丸デコ型の分量とほぼ同じ容量なので、使えるレシピも多く便利です。 かっぱ橋浅井商店 -
くるくる@~チョコレートケーキ♪ くるくる@~チョコレートケーキ♪
くるくる@クルクル~キャラメルクリーム&くるみを巻き込んだチョコレートケーキ!2006.バレンタイン…主人&息子に愛を込めて~♡♡ らんぷあい -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18722006