じゃがいもと煮魚の汁の煮付け

ももころももころ @cook_40148431
残った煮魚の煮汁の二次活用です。亡き母も、根菜類でよく作ってくれました。
このレシピの生い立ち
本当はガスコンロで、お鍋できちんと作ればいいのですが、つい面倒で(^^ゞでも、亡き母が煮汁が残った時に必ず何かしらの煮物を作ってくれていたので、それを見習いました。
じゃがいもと煮魚の汁の煮付け
残った煮魚の煮汁の二次活用です。亡き母も、根菜類でよく作ってくれました。
このレシピの生い立ち
本当はガスコンロで、お鍋できちんと作ればいいのですが、つい面倒で(^^ゞでも、亡き母が煮汁が残った時に必ず何かしらの煮物を作ってくれていたので、それを見習いました。
作り方
- 1
煮汁は、生臭くないものがいいです。かじきまぐろや、むきさめ、赤魚等。
- 2
煮汁100ccに水100ccを加えて混ぜておく。舐めてみて、余りしょっぱくない程度にしましょう。
- 3
じゃがいもは一口大に切り、軽く水洗いしておく。
- 4
耐熱容器に、薄めた煮汁とじゃがいもを入れて、軽くラップをする。
- 5
600Wの電子レンジで約10分程加熱する。じゃがいもに少し煮汁の色が移る程度。
- 6
ラップを外し、端を少し縮めて落し蓋のようにして軽く乗せたまま、暫く放置する。
- 7
余熱で、じゃがいもに煮汁が染みたら、出来上がり。
コツ・ポイント
煮汁の量を見て、じゃがいもの個数を調整して下さい。それにより、電子レンジの加熱時間も変わってきます。電子レンジから出して、煮汁がどんぶりの中で少しフツフツしていれば、出して余熱で煮えます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
煮魚はおふくろの味♪『かれいの煮つけ』 煮魚はおふくろの味♪『かれいの煮つけ』
ひとくち食べるとどこか懐かしくほっとする味。煮魚が上手に作れると、ご主人さまや彼に褒められること間違いなし!ですね♡ ほっこり~の -
さんま⭐キムチ入り煮付け⭐美味しい煮魚⭐ さんま⭐キムチ入り煮付け⭐美味しい煮魚⭐
いつもの煮魚に白菜キムチをプラス。これが、なかなか美味しいんです~♪⭐2014年10月18日カテゴリー掲載⭐ yhime2001 -
-
-
-
-
魚・たらの簡単煮付け♪白身魚の煮魚の基本 魚・たらの簡単煮付け♪白身魚の煮魚の基本
つくれぽ2件ありがとう!基本的な白身魚「たら」の煮付け♪煮汁を染み込ませて味をつける煮魚を作りました 漢方薬のタカキ大林店 -
金目鯛の煮付け(煮魚のたれ黄金比) 金目鯛の煮付け(煮魚のたれ黄金比)
本みりん1:しょうゆ1:酒1の煮魚のたれで作る煮つけはテリ、ツヤよく仕上がります。 魚の消臭に加え、煮崩れを防ぐ効果も。 全国味淋協会
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18722101