石焼ビビンバ

じゅこじゅり
じゅこじゅり @cook_40190764

何度も作ってる人気メニュー
持ちよりパーティーにも
安い食材で家計にも嬉しい
このレシピの生い立ち
20年くらい作り続けている栄養満点で皆が大好きなメニュー

石焼ビビンバ

何度も作ってる人気メニュー
持ちよりパーティーにも
安い食材で家計にも嬉しい
このレシピの生い立ち
20年くらい作り続けている栄養満点で皆が大好きなメニュー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ナス 3本
  2. ニラ 1束
  3. モヤシ 200g
  4. 合挽肉 200g
  5. すりおろしにんにく 小さじ2
  6. はちみつ 大さじ2
  7. ごま油、すりごま、酒、醤油、コチュジャン 、塩こしょう 、ご飯、生卵

作り方

  1. 1

    テフロン加工の鍋にごま油小さじ1を入れて
    もやしを炒める

  2. 2

    すりおろしにんにく小さじ1/2、酒大さじ1、塩こしょう少々を入れて水気が飛ぶまで炒めてから、皿に移し冷ます

  3. 3

    そのままのテフロン加工の鍋にごま油大さじ3を熱し1㎝角に切ったなすを炒める

  4. 4

    すりおろしにんにく小さじ1/2酒大さじ2はちみつ大さじ1醤油大さじ1コチュジャン小さじ2を混ぜ合わせたものを入れる

  5. 5

    程よく味が馴染むまで弱火で炒めたら、皿に移し冷ます
    再びそのままの鍋にごま油少々足して4㎝長さに切ったにらを炒める

  6. 6

    酒大さじ1醤油大さじ1コチュジャン小さじ1を混ぜ合わせたものを入れて弱火で炒めたら皿に移し冷ます

  7. 7

    テフロン加工の鍋にごま油大さじ1入れて合挽肉を炒め
    すりおろしにんにく小さじ1酒小さじ2はちみつ大さじ1醤油大さじ2

  8. 8

    を混ぜ合わせたものを入れて絡める
    火を止め仕上げにすりごま大さじ1をかける

  9. 9

    石鍋(テフロン加工の鍋やホットプレートでも大丈夫)を熱してごま油を馴染ませ、温かいご飯をいれ、3種の野菜の具材を乗せる

  10. 10

    真ん中にひき肉の具材を乗せて、卵を割り入れる
    食卓にて混ぜ混ぜしていただきます

コツ・ポイント

にんにくはあらかじめ小さじ2すりおろしておき、モヤシに小さじ1/2使い、小さじ1/2を小皿に移してナスの合わせ調味料を作り、残り小さじ1で合挽肉の合わせ調味料を作ります。
すりごま好きな方なら、なすの仕上げにもすりごまを!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じゅこじゅり
じゅこじゅり @cook_40190764
に公開

似たレシピ