圧力鍋で☆レモンたっぷりオイルサーディン

misumisu07
misumisu07 @misumisu0722

鰯をにんにく鷹の爪とオイルで蒸した保存食。
圧力鍋で骨まで食べれるようふっくら蒸します。
レモンをたっぷり絞って。

このレシピの生い立ち
オイルサーディンが好きで綺麗で安い鰯を見つけると作りたくなります。
今回はレモンをたっぷり加えて。

圧力鍋で☆レモンたっぷりオイルサーディン

鰯をにんにく鷹の爪とオイルで蒸した保存食。
圧力鍋で骨まで食べれるようふっくら蒸します。
レモンをたっぷり絞って。

このレシピの生い立ち
オイルサーディンが好きで綺麗で安い鰯を見つけると作りたくなります。
今回はレモンをたっぷり加えて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8尾分
  1. 8尾
  2. 塩水 適量
  3. 適量
  4. ☆にんにく 2かけ
  5. ☆鷹の爪 1本
  6. 黒粒胡椒 4〜5粒
  7. ☆ローリエ 1枚
  8. ☆塩 小1/4
  9. オイル ヒタヒタに(100ccほど)

作り方

  1. 1

    鰯は塩水で洗って頭と内臓を取り再度洗い水気を拭き取ります。
    塩を振ってしばらく置きます。
    *写真は開いてますがお好みで。

  2. 2

    今回はロールにしました。
    くるくる巻いて楊枝で止めます。
    (巻かないままでも可)

  3. 3

    耐熱容器に並べて☆を加えます。

  4. 4

    レモンを絞り加えて
    (直接絞ると種も入るので別容器に絞って加える方が綺麗です)

  5. 5

    オイルをヒタヒタに注ぎます。
    鰯がピッタリ収まる容器がない場合は鰯の量を増やすとオイルの量が少なく済みます。

  6. 6

    圧力鍋に水(分量外)を張ってラックを入れ、その上に鰯の入った容器を置きます。

  7. 7

    蓋をして加圧します。
    アサヒの活力鍋だと重りが振れてから8分。

  8. 8

    完全に冷めるまで放置してから取り出します。
    冷蔵庫に入れ2〜3日置きます。

  9. 9

    しっとりとオイルが馴染んできた頃が食べ頃です。

  10. 10

    アボカドとトマトと交互に並べてグラタンに。
    ID:18817396

  11. 11

    残ったオイルにゆで卵を漬け込んで。
    「ゆで卵のレモンオイル漬け」
    ID:18763149

  12. 12

    こちらは梅干しと大葉を加えた和風オイルサーディン( ID:19736247 )

  13. 13

    レモンなしのオイルサーディン
    ID:19735239

コツ・ポイント

ブログにも手順載せてます。
http://www.misublog.com/entry/2017/01/15/183627

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
misumisu07
misumisu07 @misumisu0722
に公開
お砂糖みりんなしレシピをブログとYouTubeに毎日投稿していますTikTok,IGTVもやってるよレシピエールブログ→https://www.misublog.com/YouTube毎日昼12時更新→ https://www.youtube.com/channel/UCWcN7tVUPMjIj73bPjwT-cA
もっと読む

似たレシピ