圧力鍋で!秋刀魚のコンフィ(オイル煮)

misumisu07
misumisu07 @misumisu0722

オイルサーディンの秋刀魚版。耐熱皿に詰めて圧力鍋でふっくら蒸します。2〜3日おくとしっとり味が馴染んで美味しいですよ。

このレシピの生い立ち
オイル煮の中では秋刀魚が一番美味しい!と聞いていつもの魚のオイル煮の作り方でやってみました。

圧力鍋で!秋刀魚のコンフィ(オイル煮)

オイルサーディンの秋刀魚版。耐熱皿に詰めて圧力鍋でふっくら蒸します。2〜3日おくとしっとり味が馴染んで美味しいですよ。

このレシピの生い立ち
オイル煮の中では秋刀魚が一番美味しい!と聞いていつもの魚のオイル煮の作り方でやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 秋刀魚 2匹
  2. 適量
  3. 塩水 適量
  4. ☆にんにく 3〜4かけ
  5. ☆鷹の爪 1本
  6. ☆塩 小1/4
  7. ☆ドライローズマリー(なくても可) 1本
  8. 黒粒胡椒 3〜4粒
  9. オイル ヒタヒタに(200ccほど)

作り方

  1. 1

    秋刀魚は頭と内臓をとり塩水で洗って水気を拭き、1尾を4つに筒切りにして塩を振ってしばらくおきます。

  2. 2

    圧力鍋に水を張ってラックをのせます。

  3. 3

    耐熱皿に秋刀魚を並べ、☆を加えてオイルをヒタヒタに注ぎます。

  4. 4

    圧力鍋のラックにのせ、蓋をして加圧します。
    アサヒの活力鍋だと重りが振れてから15分。

  5. 5

    そのまま冷まし、冷めたら取り出しガラス容器等の保存容器にオイルごと移します。

  6. 6

    冷蔵庫で2〜3日寝かせます。
    しっとり、中まで味がしみて日を置くと美味しくなります。

  7. 7

    トースターで作る秋刀魚のコンフィ
    ID:18255471

  8. 8

    蒸し鍋で。
    ID: 19011420

コツ・ポイント

ブログにも手順載せてます。http://www.misublog.com/entry/2015/11/09/163545

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
misumisu07
misumisu07 @misumisu0722
に公開
お砂糖みりんなしレシピをブログとYouTubeに毎日投稿していますTikTok,IGTVもやってるよレシピエールブログ→https://www.misublog.com/YouTube毎日昼12時更新→ https://www.youtube.com/channel/UCWcN7tVUPMjIj73bPjwT-cA
もっと読む

似たレシピ