彼氏さんが絶賛する豚汁

フリューイ
フリューイ @cook_40086525

とりあえず覚書で書きました!
彼氏さんが毎日でも食べたいと絶賛してくれる豚汁です。
このレシピの生い立ち
コクを出すのに醤油か砂糖で悩んで砂糖を入れてみました。彼氏さんが風邪を引かないように、少しでも暖かくなるようにと思って色んな料理に生姜を入れていたら、豚汁にも合いました(笑)

彼氏さんが絶賛する豚汁

とりあえず覚書で書きました!
彼氏さんが毎日でも食べたいと絶賛してくれる豚汁です。
このレシピの生い立ち
コクを出すのに醤油か砂糖で悩んで砂糖を入れてみました。彼氏さんが風邪を引かないように、少しでも暖かくなるようにと思って色んな料理に生姜を入れていたら、豚汁にも合いました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6 器、野菜の量により変動
  1. 豚バラ 300g
  2. 砂糖 大さじ1〜2
  3. 生姜すりおろし 1かけ弱
  4. 人参 1本
  5. 玉ねぎ 1コ
  6. 長ネギ 1本
  7. 大根 1/3
  8. しめじ 1パック
  9. ひとつまみ
  10. だしの素 大さじ1
  11. 味噌 お好みで

作り方

  1. 1

    ☆の野菜をお好みにカットしておく。

  2. 2

    油を熱したフライパンで豚バラを、ややしっかり目に色がつくまで炒める。色がついたら砂糖を加えて炒める。

  3. 3

    すりおろした生姜を加え、軽く炒めて、☆の野菜を加え油が回るまで炒める。

  4. 4

    塩とだしの素を加えて炒める。全体に回ったらOK。

  5. 5

    鍋に移してヒタヒタまで水(分量外)を加えて柔らかくなるまで煮込む。アクが出るようなら取って下さい。

  6. 6

    火を一度止めて、味噌をお好みで解く。弱火で少し煮て味を馴染ませたら完成!

コツ・ポイント

少し甘めの豚汁です。
砂糖で炒めてコクを出しています。砂糖の量と炒め具合で味がかなり変わります。私は砂糖は大さじ1.5入れてます。多めでよく炒めた方がおいしいです。生姜はお好みで。食べてると少し風味が感じられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フリューイ
フリューイ @cook_40086525
に公開
毎日色々な料理やお菓子、ドリンクを試し中です!
もっと読む

似たレシピ