お豆腐ハンバーグ(๑・ิ⋖⋗・ิ๑))

はっさく大福839
はっさく大福839 @cook_40039148
広島県

軟らかくてヘルシーなお豆腐ハンバーグ。
塩・胡椒で食べると美味しいよ!
ひっくり返す時は慎重に焼き色がついてから(^^♪
このレシピの生い立ち
急に豆腐入りのハンバーグが作りたくなったので。

お豆腐ハンバーグ(๑・ิ⋖⋗・ิ๑))

軟らかくてヘルシーなお豆腐ハンバーグ。
塩・胡椒で食べると美味しいよ!
ひっくり返す時は慎重に焼き色がついてから(^^♪
このレシピの生い立ち
急に豆腐入りのハンバーグが作りたくなったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 1丁⁽320グラム⁾
  2. パン粉 1カップ
  3. 合いびき肉 320グラム位
  4. 玉葱 1/2個
  5. バター 小さじ2
  6. 牛乳 大さじ1
  7. 少々
  8. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    ボウルに木綿豆腐を入れ手でつぶす。パン粉を加え混ぜ合わせる。

  2. 2

    タマネギをみじん切りにする。
    フライパンにバターを熱し玉ねぎを入れ、しんなりするまで炒め粗熱を取っておく。

  3. 3

    手順2の粗熱が取れたら、手順1のボウルに手順2の玉葱、合いびき肉、牛乳、塩・胡椒を入れしっかり混ぜ合わせる。

  4. 4

    手順3の肉ダネを8~9等分の小判型にしておく。フライパンを中火に熱し2個ずつ位焼く。真ん中はくぼませておく。

  5. 5

    いい焼き色が付いたらひっくり返し、裏側もしばらく焼く。こんがりと焼けたら蓋をして蒸し焼きにし、中まで火を通す。

  6. 6

    お皿に盛って出来上がり。
    塩・コショウで食べるのがお勧め。
    勿論、お好みソースでも美味しいよっ♪

コツ・ポイント

写真はゴーヤを入れて作ってみましたが崩れやすくなるのでお勧めしません。
ひっくり返す時は軟らかいので、いい焼き色がつくまではあまり触らないで下さい。そして注意しながらひっくり返して下さい。
ひっくり返しにくいので2個位ずつ焼くのがいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はっさく大福839
はっさく大福839 @cook_40039148
に公開
広島県
社会人の息子がいます。ブログ→https://note.com/hassakudaifuku⚠️過敏性腸症候群で食べれない物あり。レシピ見直し出来ない物あり。●「クックパッドのあの店あの味絶品レシピ」57P 新版は80P●「クックパッドのあと1品がすぐに決まる‼小さいおかず」22P●クックパッドの丸ごと使いつくす!大根・白菜レシピ 49P
もっと読む

似たレシピ