焼きおにぎりのそうめんバージョン

田舎暮らし母ちゃん
田舎暮らし母ちゃん @cook_40191254

余ったそうめんがおいしい焼きおにぎり風に早変わり!
おやつにもどうぞ♬
このレシピの生い立ち
余ったそうめんを何とかおいしく食べられないかと思い、焼きおにぎり風にしてみました。
子どもたちに大人気のメニューです。

焼きおにぎりのそうめんバージョン

余ったそうめんがおいしい焼きおにぎり風に早変わり!
おやつにもどうぞ♬
このレシピの生い立ち
余ったそうめんを何とかおいしく食べられないかと思い、焼きおにぎり風にしてみました。
子どもたちに大人気のメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. そうめん あるだけ
  2. しょうゆ:みりん 1:1
  3. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    熱したフライパンまたはホットプレートにサラダ油を入れます。

  2. 2

    そうめんを適当な大きさにまとめて、フライパンに並べます。
    なるべく薄く並べると、出来上がりがパリパリしておいしいです。

  3. 3

    そうめんが外側から透明になり、うっすらきつね色になるまでじっと待ちます。

  4. 4

    フライ返しで持ち上げてもペラペラしなくなったら返し頃。裏返します。

  5. 5

    反対もいい色になるまで焼き付けたら、しょうゆとみりんを1:1に合わせたものを好みの量かけます。

  6. 6

    調味料をかけたらすぐ火を止めて、裏返してしょうゆを少し焦がします。

  7. 7

    お皿にあけてできあがりです。

コツ・ポイント

ひっつきやすいフライパンだと、うまくはがれません。
そうめんの水分が飛ぶのに、少し時間がかかるので、気長に作ってくださいね。
小さめ(4センチ大)、薄めにまとめると作りやすいかと思います。フライパンに乗せたあと、箸などで成形してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
田舎暮らし母ちゃん
に公開

似たレシピ