ぶっかけ冷やしおろし納豆讃岐うどん!

話題入り感謝☆つくれぽ20件☆冷たいコシのあるうどんに具が絡んで、あっという間に完食です◎具材は全部揃わなくてもOK♡
このレシピの生い立ち
美味しい『讃岐うどん』をもらったので、ぶっかけにしました♪
※2018/10/04 トップ画像差し替え、工程写真追加しました。
ぶっかけ冷やしおろし納豆讃岐うどん!
話題入り感謝☆つくれぽ20件☆冷たいコシのあるうどんに具が絡んで、あっという間に完食です◎具材は全部揃わなくてもOK♡
このレシピの生い立ち
美味しい『讃岐うどん』をもらったので、ぶっかけにしました♪
※2018/10/04 トップ画像差し替え、工程写真追加しました。
作り方
- 1
うどんは袋の記載通りに茹で、茹で上がったら流水でよく洗い、氷水で締めておく
- 2
納豆はよく混ぜて粘りを出し、大根はおろして、水分を固めに切っておく
- 3
器にうどんを入れてつゆを注ぎ、うどんの真ん中を少し窪ませ、玉子を割り入れる
- 4
2・◎を玉子の周りにトッピングして、ごまを振ったら、出来上がり!
- 5
『めんつゆで簡単!かきたまにゅうめん』( レシピID:18634868 )
- 6
『レンジで簡単!豚そぼろ温玉冷やしうどん』( レシピID: 17964075 )
- 7
『とろ〜り!かにかまと玉子のあんかけうどん』( レシピID:19799944 )
- 8
2015/09/14「讃岐うどん」の人気検索で1位になりました♡
- 9
2016/04/26「冷やしうどん」のカテゴリに掲載されました♪
- 10
2019/07/29話題のレシピ入りしました!つくれぽして下さった皆様、ありがとうございます〜♡
- 11
ブログを更新してます!
《LINE OFFICIAL BLOG》
http://lineblog.me/sachi/ - 12
YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^
- 13
アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
https://ameblo.jp/sachi825/
コツ・ポイント
讃岐うどんは茹で時間が長いので、茹でてる間にトッピングする食材を揃えておきます!
夏は、茹で上がったら流水でよく手で揉みながら滑りを落とし、氷水でしめて冷やすと美味しいです♪
茹で上がったうどんをそのまま丼に入れ、釜玉にしても美味しいです♬
似たレシピ
-
-
-
-
ショートカット●ぶっかけ風納豆うどん ショートカット●ぶっかけ風納豆うどん
具材をすぐ使えるもので、ショートカットで作るぶっかけ風のうどん。熱湯でゆでて納豆をのせ、めんつゆでいただきます。 BistroMiti -
-
-
-
-
-
その他のレシピ