クリスマスディナーから@ラザにぁ

doragonママ
doragonママ @cook_40190965

レトルトのミートソースじゃ食べてくれない息子も大好きなうちのミートソース☆今回はラザニアで!
このレシピの生い立ち
大好きなラザニア、一度つくってみたくて焼いてみました!

クリスマスディナーから@ラザにぁ

レトルトのミートソースじゃ食べてくれない息子も大好きなうちのミートソース☆今回はラザニアで!
このレシピの生い立ち
大好きなラザニア、一度つくってみたくて焼いてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

グラタン皿3つ分
  1. ミートソース
  2. 、豚合挽きミンチ 中パック3/1
  3. 玉ねぎ 中2/1
  4. セロリ 1本
  5. ローリエ 1枚
  6. 固形コンソメ 1個
  7. カットトマト缶 3/2
  8. トマト缶2/1杯
  9. 砂糖 小さじ1
  10. トマトケチャップ 大さじ1
  11. ウスターソース 大さじ1と2/1
  12. ラザニア 6枚
  13. ホワイトソース缶 1個
  14. 溶けるチーズ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、セロリ、にんにくをみじん切りにする。

  2. 2

    小鍋にサラダ油を熱し、にんにくを香りがでるまで炒める。そこへ玉ねぎ、セロリを投入し炒める

  3. 3

    玉ねぎがしんなりしてきたらミンチを投入し炒める。

  4. 4

    ミンチの色がかわったら、トマト缶、水、固形コンソメ、ローリエ、セロリの葉っぱを投入し、中火で煮る。

  5. 5

    煮たってきたら、砂糖をいれる。

  6. 6

    ソースが煮詰まって、とろみがついてきたら、トマトケチャップ、ウスターソースを加える。

    ※大体15分ぐらい

  7. 7

    5分ぐらい煮詰めて、ミートソースの出来上がり!

  8. 8

    グラタン皿にバターを塗って、ホワイトソース、ミートソース、茹でたラザニアの順に重ねる。

  9. 9

    8をもう一度繰り返し、チーズをのせて180度のオーブンで15分ぐらい焼く。

  10. 10

    焼き色がついたら出来上がり!

コツ・ポイント

ラザニアはお皿からはみでてると、はみでた部分が固くなっちゃいます。お皿に収まるようにカットしましょう

今回は、ホウレン草を練り込んだラザニアを使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
doragonママ
doragonママ @cook_40190965
に公開

似たレシピ