かぼちゃのとうじあんかけ

MAYOMAYO 
MAYOMAYO  @cook_40039272

とうじは冬至ってことで、とうふの油揚とにんじんにひっかけて^_^;むりやり・・・命名・・簡単にできるから!話題入り感謝

このレシピの生い立ち
冬至が近いと思ってかぼちゃ 一個 買ってしまったので ・・・
安易にあんかけ!っと思ったけど挽肉がなかったので、畑のお肉大豆製品、油揚を代用してみた。

かぼちゃのとうじあんかけ

とうじは冬至ってことで、とうふの油揚とにんじんにひっかけて^_^;むりやり・・・命名・・簡単にできるから!話題入り感謝

このレシピの生い立ち
冬至が近いと思ってかぼちゃ 一個 買ってしまったので ・・・
安易にあんかけ!っと思ったけど挽肉がなかったので、畑のお肉大豆製品、油揚を代用してみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. かぼちゃ  200~250g
  2. あんかけ用
  3. 油揚 1/2 枚(60g)
  4. にんじん 20~30g
  5. 鶏がらスープの素 小さじ1
  6. 100cc
  7. しょうゆ 小さじ1
  8. 少々
  9. 片栗粉 小さじ2

作り方

  1. 1

    かぼちゃをよく洗い、種わたをとり、一口大に切る。

  2. 2

    蒸す(10分位)か、レンジでチンして(100gに対し600W2分位)、やわらかくしておく。

  3. 3

    にんじんはみじん切りかまたはすりおろす。

  4. 4

    油揚は熱湯をかけ、油抜きし、みじん切りにしておく。

  5. 5

    耐熱ボールにあんかけ用材料を入れ混ぜ、レンジで3~5分チンする。取り出し混ぜてとろみの具合をみて30秒から1分チンする。

  6. 6

    器にかぼちゃを盛り、あんかけをかけてできあがり。

  7. 7

    種わたは捨てずに活用!おすすめはmcc5646さんの
    【薬効*かぼちゃの種のおつまみ レシピID :19068291

  8. 8

    2017年5月
    話題入りいたしました。
    ありがとうございます。

コツ・ポイント

レンジをうまく使うと、簡単にできます。
5工程はすばやく!片栗粉が沈まないうちに!
味付けとろみ具合は ご家庭の好みで調節してください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MAYOMAYO 
に公開
りぴ中心にのんびりくっくで みなさまのれしぴお借りしています。*呑んべい愛好会 ⑧呑み助 *『つくれぽ戦隊 あ☆レンジャ—』 隊員イエロー* ツタン会会員   *すっぴん⑤     *寒天部      *「夜のアルコール消毒推進 委員会」こそこそ活動中      *のんびりクック の会④   *顔玉子カレー部  *関東連合№51  *酵母の会№40  *鯖♡同盟№7 *わんこ同好会№14
もっと読む

似たレシピ