ごろごろ野菜のせいろ蒸し

komutatata @cook_40044730
野菜は冷蔵庫にある物で(。◕‿◕。)寒い日に嬉しい熱々温野菜です。手作りの3種のソースで頂きます。
このレシピの生い立ち
残り物野菜で経済的レシピです。蒸し野菜がブームですね。そのまま食卓に出せるようにせいろを使用しました。
ごろごろ野菜のせいろ蒸し
野菜は冷蔵庫にある物で(。◕‿◕。)寒い日に嬉しい熱々温野菜です。手作りの3種のソースで頂きます。
このレシピの生い立ち
残り物野菜で経済的レシピです。蒸し野菜がブームですね。そのまま食卓に出せるようにせいろを使用しました。
作り方
- 1
大根半月切り。かぼちゃと人参は大根と同じ太さに切りレンジで8分目くらいまで過熱してから他の材料と一緒にせいろに並べます
- 2
ムール貝は軽く洗って水気を切ってせいろに並べま「1」野菜のせいろと上下に重ねて強火で蒸します。
- 3
蒸気が上がって来たら 10cm長さにカットしたネギをムール貝の上に乗せ更に蒸します
- 4
ブロッコリーに火が通れば完成です。ソースを着けて頂きます
コツ・ポイント
せいろの大きさや野菜の分量によって過熱時間は変わりますが 強火で7~8分程過熱したら様子を見て下さい。根野菜をレンジで8分目過熱してるので 短時間で仕上がります
似たレシピ
-
ダイエットに!野菜スティック三種のソース ダイエットに!野菜スティック三種のソース
美味しい生野菜をたっぷり頂きたい!けど・・・ソースが・・・って人にお勧め!3種のソースで味わっちゃって下さいネ★ えりにゃんた -
-
カボチャ蓮根玉ねぎでゴロゴロ野菜グラタン カボチャ蓮根玉ねぎでゴロゴロ野菜グラタン
トップ10入り♪ボリュームのある根菜と玉ねぎ、後は冷蔵庫にある野菜に合挽きミンチを合わせた野菜グラタン♪ご飯やパンにも〜 シュフ子 -
魚焼きグリルで焼き野菜バーニャカウダ 魚焼きグリルで焼き野菜バーニャカウダ
寒い時期に温かくオススメのバーニャカウダソースに、魚焼きグリルで焦げ目をつけて焼いた野菜を浸して食べるレシピになります。 mot’z☆Lab -
-
-
-
-
蒸し野菜のゴロゴロサラダ~酢みそマヨで 蒸し野菜のゴロゴロサラダ~酢みそマヨで
切って蒸すだけ!超簡単で野菜の甘みがおいしい温野菜サラダです。酢みそ+マヨネーズのソースも相性抜群☆syumam2010
-
-
簡単!沢山の野菜で豪華に☆★蒸し野菜☆★ 簡単!沢山の野菜で豪華に☆★蒸し野菜☆★
冷蔵庫にある野菜なんでも入れて!野菜嫌いでも美味しくいただけます!盛り付け方で豪華に見えるのでおもてなしにもいいですよ☆☆ラブ☆☆
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18732157