*余り物で♡ほうとう風もっちりすいとん*

きまぐれせなちゃん。
きまぐれせなちゃん。 @cook_40191009

少し濃いめに作った味噌味が
もっちりお団子に
よーく染みて美味しいです♡

かぼちゃの甘みが最高ですよ(^^)♡

このレシピの生い立ち
ほうとう鍋をやった後に、
アレンジしたのがキッカケで
これだけでも作るようになりました♡

冷凍野菜を常備してるので
あっとゆう間にできて
家に何も無いなって時でも、
お団子でお腹も満足♡

醤油味ならこれも是非☆
ID: 18725746

*余り物で♡ほうとう風もっちりすいとん*

少し濃いめに作った味噌味が
もっちりお団子に
よーく染みて美味しいです♡

かぼちゃの甘みが最高ですよ(^^)♡

このレシピの生い立ち
ほうとう鍋をやった後に、
アレンジしたのがキッカケで
これだけでも作るようになりました♡

冷凍野菜を常備してるので
あっとゆう間にできて
家に何も無いなって時でも、
お団子でお腹も満足♡

醤油味ならこれも是非☆
ID: 18725746

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

両手鍋一杯分くらい☆
  1. 鍋の半分くらい
  2. 豚肉鶏肉 100g~150g
  3. 冷凍かぼちゃ 6個~(5センチ角くらいの物)
  4. 冷凍さといも 5個~(好きなだけ)
  5. 人参 1/2本~
  6. 大根 1/3本〜
  7. 長ねぎ 1/2本〜
  8. きのこ類(しめじがオススメ) 1/2パック
  9. その他お好きな野菜(白菜じゃがいもなど) 適量
  10. 料理酒 大さじ1
  11. 味噌(合わせやダシ入り) お好み(お玉半分~くらい)
  12. ※赤味噌があれば、少量おきかえると◎ 置き換えで大さじ1/2くらい
  13. ほんだし 小さじ1程度
  14. お好みで鶏がらスープの素 お好み
  15. お醤油 小さじ1
  16. お砂糖(無くてもOK) 小さじ1
  17. おだんごの生地
  18. 小麦粉コーンスターチ 5:1くらいの比率
  19. 適量

作り方

  1. 1

    お団子のつくりかたは⑪へ↓↓↓

  2. 2

    材料はすべて、なんとなくの分量なので
    余ってる分やお家にある分でざっくり使って下さい(・v・`)

  3. 3

    野菜を一口大に切ります☆

    私は冷凍野菜を使ったので里芋などはそのままですが、生のお野菜ならお好きなサイズに!

  4. 4

    かぼちゃが冷凍じゃない場合は
    ラップにくるんで600wで3分程レンチンすると柔らかくなります♡
    大きいままでOKです☆

  5. 5

    お鍋の6分目くらいまで水をいれて沸かします。

    生のお野菜の状態から茹でる場合は、根野菜は水から入れてね☆葉物は後です♪

  6. 6

    冷凍野菜の場合は、沸騰してから入れてください(^^)
    基本火の通りにくい物から入れますが、冷凍なら全部入れてもOK!笑

  7. 7

    ほんだしと、味噌を小さじ1だけ先に入れて煮ます。煮るのも冷凍野菜なら早くて楽です♡
    大根が半透明になるくらいまで煮てね☆

  8. 8

    全体に火が通って、かぼちゃが溶けてきたくらいで
    お肉とお酒を入れて更に少し煮ます。
    鶏がらスープの素を入れる時はここ♪

  9. 9

    私はかぼちゃはほぼ全部溶かしてしまいますが、形を残したい場合は
    少し取り分けておいて最後に入れ直すのもアリです♡

  10. 10

    軽く煮たら、お砂糖.お醤油.残りの味噌を追加して好みの濃さにします☆
    少し濃いめの方がオススメです♡

  11. 11

    ボウルに★と、水を少量ずつ入れスプーンで混ぜます。

    生地はスプーンから少し伸びながらボトッとまとまって落ちるくらい☆

  12. 12

    できた生地を、鍋に入れていきます☆
    スプーンですくって、弱火で煮ながら鍋に直接落としていきます(^^)

  13. 13

    結構大きめに、軽くびよーんとさせながら落としていってOKです(^^)

    すぐに味を染みさせたいなら小さめで☆

  14. 14

    お団子同士がくっつかない様に、1つ落としたらその隣に並べて落とす感覚で、少しずつずらしながら入れていってください♪

  15. 15

    意外とすぐ固まってくれるので、1周ぐらいしたらまた上から落としてしまって大丈夫です(^^)

  16. 16

    全部入れ終えたら、少し煮てお団子に味を染みさせます☆

    頃合いを見て完成です♡

コツ・ポイント

材料のお野菜は適当で
好きなもので大丈夫です!
お鍋をやる感覚で♡

でも1番美味しくできるのが
この材料です♪

かぼちゃで甘くなるので
お砂糖はお好みで☆
よく溶かすのがオススメです♡

お団子も時間がたつと
染みて美味しいですよー♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きまぐれせなちゃん。
に公開
簡単なレシピのみですが、実家の味やお気に入りの家庭の味を中心に載せています♡ぜひ舌が合う方は、色々と作ってみて下さい*\(^o^)/*つくれぽも頂けたらとってもとっても嬉しいです♡個人的には、是非きのこのつけうどんを試してほしいです!!(●´ω`●)♡
もっと読む

似たレシピ