体ぽかぽか・スンドゥブ鍋。

きよみんーむぅ
きよみんーむぅ @kiyomin_muu

寒い時期にぴったりです。
簡単でボリュームのある定番のお鍋です。
夏でも汗をかいてデトックス効果!!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある物材料で簡単なスンドゥブ鍋を作りました。

体ぽかぽか・スンドゥブ鍋。

寒い時期にぴったりです。
簡単でボリュームのある定番のお鍋です。
夏でも汗をかいてデトックス効果!!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある物材料で簡単なスンドゥブ鍋を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 白菜キムチ 150g
  3. 豚薄切り肉 100g
  4. ニラ 1/2束
  5. 2個
  6. 300cc
  7. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  8. ◎砂糖 小さじ1
  9. ◎醤油 大さじ1
  10. コチュジャン 小さじ1
  11. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐は食べやすい大きさに切る。
    キムチはざっくりと切る。
    豚薄切り肉も2~3センチに切る。
    ニラも2~3センチに切る。

  2. 2

    鍋にごま油を入れて豚薄切り肉を炒める。

  3. 3

    お肉の色が変わってきたらキムチを入れて炒める。

  4. 4

    キムチの水分が飛んできたら◎を入れて煮る。

  5. 5

    沸騰したら切っておいた豆腐を入れて5~6分煮る。

  6. 6

    卵を入れて蓋をして煮る。
    卵がお好きな具合に火が通ったら出来上がり。
    トッピングにニラをのせてどうぞ。

コツ・ポイント

キムチの味により、コチュジャンの量は増減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きよみんーむぅ
に公開
料理作りは食べてくれる人への『愛情』と、こよなく白米を愛する自分自身の『食い気』。手軽に、簡単に、美味しく!をモットーに皆様に作って頂けるレシピを考えてます。YouTube、はじめました^^「きよみんーむぅチャンネル」【ライブドアブログ】『きよみんーむぅのゆる~いまいにち』http://kiyomin-muu.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ