かんたん海老のスープ
海老の頭はいいだしでるよーーー!
このレシピの生い立ち
海老の頭がなんかもったいない!そうだ。おいしいスープ出来るかも!と思って作った。
作り方
- 1
何かの料理で余った海老の頭を水にいれる。
- 2
1を火にかけ弱火でじっくり海老のうまみを出す。煮たってきたらえりんぎと鶏ガラスープをいれる。
- 3
最後に醤油とラー油とネギを入れネギにほどよく火が通ったらできあがり。
コツ・ポイント
旦那様絶賛だったよ〜おためしあれ〜〜〜〜♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
エコ美容!エビの殻deスープと粉末づくり エコ美容!エビの殻deスープと粉末づくり
大量のエビの頭を利用した風味ある海老のスープに殻を乾燥させてブレンダーで粉末づくり!美容健康に手作りはいかが^^ オリエンタルママ -
エビ出汁の トマトとセロリの春雨スープ エビ出汁の トマトとセロリの春雨スープ
我が家は、頭付きの海老を別料理で使ったときに殻と頭を冷凍してとっておきます。それを使ってエビ出汁をとります。 マタニティ35 -
-
簡単!コストコ余った殻で濃厚エビスープ♪ 簡単!コストコ余った殻で濃厚エビスープ♪
海老を処理、お料理しながら作れちゃいます★コストコ海老を思う存分最後まで楽しむ!作ったエキスの用途は様々。あなた次第^^ こた山
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18732931