スペイン/タパス いわしの煮込み

ソムリエおじさん
ソムリエおじさん @cook_40184110

スペイン・ガリシア地方の「ソーバス・キサダス」という料理です。材料を鍋に入れて煮込むだけで美味しいタパスの完成です。
このレシピの生い立ち
スペインのガリシア地方でよく食べられている地方料理ですね。イワシと野菜をパプリカとサフランで煮込みます。ワインとの相性もバッチリ(^^)/
本日はスペインのロゼワインと合わせました。よく冷えたロゼとの相性は抜群です!

スペイン/タパス いわしの煮込み

スペイン・ガリシア地方の「ソーバス・キサダス」という料理です。材料を鍋に入れて煮込むだけで美味しいタパスの完成です。
このレシピの生い立ち
スペインのガリシア地方でよく食べられている地方料理ですね。イワシと野菜をパプリカとサフランで煮込みます。ワインとの相性もバッチリ(^^)/
本日はスペインのロゼワインと合わせました。よく冷えたロゼとの相性は抜群です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. イワシ 4匹
  2. じゃがいも 3個
  3. 玉ねぎ 2個
  4. ピーマン 2個
  5. ニンニク 3片
  6. トマト 1個
  7. ローレル 3枚
  8. 白ワイン 150ml
  9. セリ 適量
  10. A:煮込み液
  11. パプリカパウダー 小さじ1
  12. サフラン 1袋:0.165g
  13. 150ml
  14. トマトジュース 50ml

作り方

  1. 1

    材料
    イワシは傷みやすい魚です。ウロコが沢山付いているものが鮮度が良いです。

  2. 2

    野菜は同じ厚さ7㎜程度にスライスします。
    イワシは頭を落とし、内臓と血合いを奇麗に流します。

  3. 3

    弱火でニンニクを炒めてオイルに香りを移します。
    その後、手でちぎったローレルを入れます。

  4. 4

    玉ねぎ⇒ピーマン⇒トマト⇒イワシを重ねていきます。

  5. 5

    イワシをいれたら、白ワインを入れてアルコールを飛ばします。

  6. 6

    煮込み液を入れて、圧力鍋で30分煮込みます。
    その後、20分程度休ませると味が馴染みます。

  7. 7

    蓋を開けると、いい香りが~(^^)

  8. 8

    仕上げにパセリを散らして完成です!

コツ・ポイント

ポイントは一つ、イワシの下ごしらえで、血合いを奇麗に洗って下さい。煮込んだ時の生臭さの原因になりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ソムリエおじさん
に公開
100円ビストロレシピ
もっと読む

似たレシピ