鶏ももチリンドロン☆スペイン風鶏の煮込み

とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773

チリンドロンは、玉ねぎ、トマト、ピーマンなどを炒め煮にした料理。スペイン・アラゴン地方の郷土料理です。ほったらかし料理♡
このレシピの生い立ち
買い物を行かず温かい料理を考えていたら、
以前お店で食べたお料理を思い出して作ってみました。
ごはんにもパンにも合うので朝食でもOK!

鶏ももチリンドロン☆スペイン風鶏の煮込み

チリンドロンは、玉ねぎ、トマト、ピーマンなどを炒め煮にした料理。スペイン・アラゴン地方の郷土料理です。ほったらかし料理♡
このレシピの生い立ち
買い物を行かず温かい料理を考えていたら、
以前お店で食べたお料理を思い出して作ってみました。
ごはんにもパンにも合うので朝食でもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 塩、こしょう 各少々
  3. 玉ねぎ(スライス) 1個
  4. パプリカ(スライス) 1個
  5. GABANあらびきガーリック 大さじ1
  6. ◎完熟あらごしトマト 1パック(388g)
  7. ◎白ワイン 50ml
  8. ◎ローリエ 1枚
  9. GABANタイム<フリーズドライ> 少々
  10. 塩コショウ(仕上げ用) 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切り、塩、こしょうをふり、フライパンに並べ両面焼き色をつけ、表面の色が変わったら取り出す。

  2. 2

    2を焼いている間に、赤パプリカは縦半分に切り、ヘタと種を取り除き、玉ねぎとともにスライスする。

  3. 3

    鍋の余分な脂をふき、玉ねぎを入れ炒め赤パプリカ、あらびきガーリックを加えて3分ほど炒める。

  4. 4

    ◎印を加え煮立ったら鶏肉を戻し蓋をし、中火で15分煮汁の量が半分になりとろみが出るまで煮つめる。

  5. 5

    塩コショウで味を調え、仕上げにGABANタイムを振って完成です。

コツ・ポイント

残ったら、スープ、パスタにすると格別です。
コクを出したい場合はコンソメ固形を1個入れると更に美味しく出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773
に公開
毎日のおかずとお弁当作り仕事をしながら楽しんでいます♪手の込んだもは、作れないけど家族の美味しい顔が嬉しいので頑張っています!とまとママのおいしいごはんhttp://ameblo.jp/tomatodaisuki111/遊びにいらしてくださいねっ♡
もっと読む

似たレシピ