POTAJE❅スペイン風インゲン豆煮込み

塩田ロシオ @cook_40028225
スペインでは豆料理をよく見かけます。一見難しそうでも材料さえ揃えば手順は簡単(◍'౪`◍)是非お試しあれ〜
このレシピの生い立ち
お料理上手な友達ロシオから、手取り足取り教えてもらいました。めっちゃくちゃ気合い入ってるレシピです(笑)
POTAJE❅スペイン風インゲン豆煮込み
スペインでは豆料理をよく見かけます。一見難しそうでも材料さえ揃えば手順は簡単(◍'౪`◍)是非お試しあれ〜
このレシピの生い立ち
お料理上手な友達ロシオから、手取り足取り教えてもらいました。めっちゃくちゃ気合い入ってるレシピです(笑)
作り方
- 1
【下準備】前日の夜に、インゲン豆を水に浸しておく。
注意:工程写真は全て倍量です。
- 2
圧力鍋にインゲン豆とたっぷちの水をいれ、ローリエと骨付きカルビも放り込む。強火で沸騰させる。灰汁をしっかり取る!
- 3
その間、別のフライパンにオリーブ油を温め、スライスしたニンニクを炒めたら、小さくカットした玉ねぎ、ピーマンを加える。
- 4
しんなりしたらトマトも足してグツグツ煮立たせて、しっかり火を通す。その間に、圧力鍋にチョリソを投入です。
- 5
灰汁が残ってないか確認してから、フライパンの具材を全て圧力鍋へ。ここでパプリカパウダーとサフラン、生ハムも投入します。
- 6
圧力鍋の蓋をして加圧が始まったら、少し火を弱めて8分。火から下ろして落ち着いたら蓋を開けます。(コツ参照)
- 7
ここで一度スープを味見して見てください。味が濃すぎる場合は水を足し、薄い場合はそのまま蓋をせず強火で煮て、完成です!
コツ・ポイント
加圧が終わってもまだ豆が柔らかくない時は、そのまま蓋を開けて煮たしてください。
豆に火が通っているか確認したい時は、豆を数粒木べらに取り、フーッと息を吹きかけます。豆の表面にヒビが入ったらokという意味です!
似たレシピ
-
スペイン/タパス いわしの煮込み スペイン/タパス いわしの煮込み
スペイン・ガリシア地方の「ソーバス・キサダス」という料理です。材料を鍋に入れて煮込むだけで美味しいタパスの完成です。 ソムリエおじさん -
ムケッカ 〜魚介のココナッツ煮こみ〜 ムケッカ 〜魚介のココナッツ煮こみ〜
ブラジル料理です。材料を切って煮るだけ10分ぐらいでできます。ココナッツカレーとは、一味違うので是非試してみてください!☆ZEZE☆
-
【つけ合わせに】白インゲン豆の煮込み 【つけ合わせに】白インゲン豆の煮込み
乾燥豆からコトコト煮込んで作ります。塩とにんにくのシンプルな味つけは、肉料理と相性◎。パンと一緒に単品でも♪ tabi_chan -
-
イワシの煮込み「ソーバス・ギサダズ」 イワシの煮込み「ソーバス・ギサダズ」
マネしたくなるスープマンガ『オリオリスープ』に登場した、スペインのガリシア地方に伝わる郷土料理のスープです! オリオリスープ -
-
-
-
白インゲン豆とソーセージの煮込み 白インゲン豆とソーセージの煮込み
ソーセージとトマトは私の大好きな組み合わせ。そこにまたまた大好きなお豆を入れて♡素朴な味わいがくせになる一品です! JuJuKueche -
-
スーチカーと白インゲン豆の煮込み スーチカーと白インゲン豆の煮込み
豚バラ肉(スーチカー)のアレンジメニュー。ブイヨンで煮込むと深い味わい&トロトロに。お豆にも美味しさが染み込みます。 JuJuKueche -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20404167