これはうまか〜!ピーマンと豚肉の炒め物

あららR
あららR @cook_40180736

今回我々は、実験第33回目にピーマンと豚肉を味噌や醤油で漬けて炒めた
我々は8年ぶりに成功した。ご飯を7回おかわりした
このレシピの生い立ち
2018年8月車内温度41度。シャワーの温度なら、程よいだろう。むしろ心地いいものである。それに対して、車内の温度だと思うと地獄のようだ。同じ温度だというのに体感するととても違うし精神状態も違う。夏の良さは、「夏休み」というワードのみである

これはうまか〜!ピーマンと豚肉の炒め物

今回我々は、実験第33回目にピーマンと豚肉を味噌や醤油で漬けて炒めた
我々は8年ぶりに成功した。ご飯を7回おかわりした
このレシピの生い立ち
2018年8月車内温度41度。シャワーの温度なら、程よいだろう。むしろ心地いいものである。それに対して、車内の温度だと思うと地獄のようだ。同じ温度だというのに体感するととても違うし精神状態も違う。夏の良さは、「夏休み」というワードのみである

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピーマン 4〜5個
  2. ふだ肉(生姜焼き用) 2枚
  3. 玉ねぎ なくてもよい 1/2個
  4. ☆味噌 スープン2杯
  5. ☆醤油 大さじ1
  6. ☆みりん 大さじ1
  7. ☆料理酒 大さじ1
  8. コチュジャン(あれば) 適量
  9. ☆にんにくチューブ(あれば) 適量

作り方

  1. 1

    ピーマンを細切りにします

  2. 2

    豚肉も細切りにします

  3. 3

    ※たまたまあったので、玉ねぎを切りいれました
    いれなくてもよい

  4. 4

    切ったものをジップロックに入れ、☆調味料を入れて、ふったりもんだりし、よく馴染ませます
    このまま、保存してもよき

  5. 5

    できたら、一晩置きます
    フライパンに油をしいて、炒めたら完成!!
    マヨをかけた千キャベと一緒に食べても美味しかったよ

コツ・ポイント

すぐ炒めてもいいけど、あえて我慢して一晩漬けると味がしっかりつき美味しくなるよ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あららR
あららR @cook_40180736
に公開
はじめまして、ディズニー大好きなので、ディズニーの食べ物再現してみたり、、普通にご飯あげたりします
もっと読む

似たレシピ