ニンニクの保存ニンニクオリーブオイル漬け

ゆっこレシピ
ゆっこレシピ @cook_40169419

毎回切ると手が臭くなるけど、オリーブオイル漬けておくと、ニンニクもオリーブオイルもすぐに使えます!
このレシピの生い立ち
あまりニンニクを使わないので腐らせてしまうし、手が臭くなるのでより使わなくなっていましたが
これならすぐ使えるし、保存になるし、一挙両得です。

ニンニクの保存ニンニクオリーブオイル漬け

毎回切ると手が臭くなるけど、オリーブオイル漬けておくと、ニンニクもオリーブオイルもすぐに使えます!
このレシピの生い立ち
あまりニンニクを使わないので腐らせてしまうし、手が臭くなるのでより使わなくなっていましたが
これならすぐ使えるし、保存になるし、一挙両得です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ニンニク 1片
  2. オリーブオイル 50cc

作り方

  1. 1

    ニンニクを1片ずつに分け、皮を剥いて、縦半分に切ってからスライスします

  2. 2

    それを煮沸消毒した瓶に入れ、オリーブオイルを入れてできあがり

コツ・ポイント

ニンニクを炒めて使ってもいいし、オリーブオイルを使ってもいいし、どちらも使えます。保存はそれぞれの環境や感覚で違いますが、少なくなればどちらかだけを足せばまた使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆっこレシピ
ゆっこレシピ @cook_40169419
に公開
育児・仕事忙しい日々を送っている方にこそ作ってほしい簡単料理。いわゆる「ズボラ料理」です。朝作って、冷蔵庫に冷やしておいて帰ったら食べるだけ、というスタイルが多いです。味は薄めです。これからは見た目がきれいに見える料理を頑張ろうと思っています。
もっと読む

似たレシピ