香味野菜たっぷり*夏を乗り切る♡万能薬味

じぇりっこ
じぇりっこ @cook_40131347

香味野菜5種類を混ぜ合わせるだけで、使い勝手のいい万能薬味の出来上がり♪
冷奴・そうめん・豚しゃぶ・サラダ・TKGなどに
このレシピの生い立ち
薬味は個別に冷凍保存などで常備していましたが、全部を混ぜると便利というのを最近覚えたので。

香味野菜たっぷり*夏を乗り切る♡万能薬味

香味野菜5種類を混ぜ合わせるだけで、使い勝手のいい万能薬味の出来上がり♪
冷奴・そうめん・豚しゃぶ・サラダ・TKGなどに
このレシピの生い立ち
薬味は個別に冷凍保存などで常備していましたが、全部を混ぜると便利というのを最近覚えたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大葉 10枚ぐらい
  2. 青ネギ お好みで
  3. 貝割れ大根 1パック
  4. 生姜 お好みで
  5. みょうが 2個

作り方

  1. 1

    ●青ネギ→小口切りにする。

  2. 2

    ●大葉→千切り
    ●貝割れ大根→2~3cm幅
    にカットする。

  3. 3

    ●生姜→粗みじん切り
    ●みょうが→輪切りまたは半月切り
    にカットする。

  4. 4

    全てを合わせて氷水にさらしてよ~く冷やす。

  5. 5

    水気をしっかり切ったら、湿らせたキッチンペーパーを敷いたタッパーに入れ冷蔵庫で保存。

  6. 6

    風味は落ちますがジップロックで冷凍保存も可能です。

コツ・ポイント

✿生姜の皮はティースプーンなどでこするように剥くと無駄がありません。
✿冷蔵保存の場合は一週間以内に使い切ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じぇりっこ
じぇりっこ @cook_40131347
に公開
お酒大好き(*´˘`*)美味しいもの大好き(๑´ڡ`๑)手順の写真がないレシピがありますが、少しずつupしていきます。レシピは随時見直しています。表現や手順がちょこちょこ変わります(‾∇‾*)ゞどちらもご了承ください♡【使っている調味料】*和風だし:茅乃舎だし(久原本家)*だし醤油:天然かけ醤油(川中醤油)*砂糖:てんさい糖
もっと読む

似たレシピ