手作りキムチ♪冷蔵庫の中の野菜使い切り♡

岩崎ゆり @cook_40054605
とっても簡単です★
旅行に行く時に便利!
今回私は白菜がなかったのでキャベツや大根・キュウリ・ニンジンで作りました
このレシピの生い立ち
一週間程度の旅行の前日に、旦那のご両親から送られてきた野菜がまだまだ消費できず いっぱいあーるではないか!
キムチは一週間程度漬けるのにかかるみたいだし、挑戦だ!
作り方
- 1
野菜をカット!
白菜やキャベツなどの芯はそぎ落としておきます。 - 2
ボウルに食塩水を浸し・・・野菜を漬け込むこと1時間~1日
(半日以上が望ましい)
⇒食塩を洗い流し・・・ - 3
ボウルやビニール袋の中に野菜と♪のタレをぐっちゃぐっちゃにもみこむ
水分が必要そうなら水を足しいれて!
- 4
ボウルは上にラップを二重に。
ビニール袋は二重に空気が入らないように。 - 5
冷蔵庫の中で重めの物をのっけつつ放置すること1週間程度・・・
- 6
出来上がり!
- 7
チヂミを作ったり♫♬
- 8
豚キムチを作ったりしましたよ♡
- 9
今回私が使ったとうがらし。
新宿大久保のコリアン街のスーパーで購入したものです。
コツ・ポイント
・トウガラシは粗めのものを使用しました。
パウダー状のものとMIXしても良いですね☆
・味はビビン麺のような甘辛です。
・タレを作る際に、にんにくやネギほかにリンゴをミキサーにかけて、ひと手間かけたタレにしてもGOOD!
似たレシピ
-
-
本格手作りキムチ なのに簡単! 本格手作りキムチ なのに簡単!
韓国人のハナから教わった、本当に簡単に出来てしかも本格的なキムチです。最初に作ったときはこんなに簡単に美味しいキムチが作れるんだって超感動しました。 赤鼻翠 -
-
-
-
家事初心者でもできる簡単手作りキムチ 家事初心者でもできる簡単手作りキムチ
家事初心者男子でも作れる料理です白菜をたくさんもらったので作ってみました辛さはお好みで唐辛子の量を調整してくださいクック5BFGZS☆
-
自家製キムチの作り方 自家製キムチの作り方
下漬と本漬、2日間で作ります。白菜を切ってから漬けるのでムラになりにくく、そのまま食べられるので楽です。本格キムチでありながら、リンゴと玉ネギをたっぷり入れて優しい味にしています。 さとうみかこ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18737120