カンタン美味しい!ナスが主役の玉子とじ

巣鴨のたぬき @cook_40065421
ごはんに合う合う!
あと一品欲しい日の単品簡単メニュー!
このレシピの生い立ち
お義母さんがよく作っているそうで、彼(旦那)から伝授されました。
最初はナスだけ?と思いましたが、一度食べたらクセになって、定期的に作るようになりました。
煮込んで色がくすむため、見栄えはしませんが、ひとくち食べれば納得ですよ^^♪
カンタン美味しい!ナスが主役の玉子とじ
ごはんに合う合う!
あと一品欲しい日の単品簡単メニュー!
このレシピの生い立ち
お義母さんがよく作っているそうで、彼(旦那)から伝授されました。
最初はナスだけ?と思いましたが、一度食べたらクセになって、定期的に作るようになりました。
煮込んで色がくすむため、見栄えはしませんが、ひとくち食べれば納得ですよ^^♪
作り方
- 1
ナスはヘタを取って厚めの縦切りに。
ちょっと大きければ、さらに横半分に。
厚めのほうが、仕上がりふっくらです。 - 2
油を引いたフライパンで、ナスに軽く焦げ目がつくくらいまで炒め、ナス全体に油をまわす。
- 3
鶏がらスープの素、水を加えてひと煮立ちさせ、醤油とこしょうで味を調えます。
- 4
最後に溶き玉子を回し入れ、お好みの加減で火を止めてください。
コツ・ポイント
③のとき、「少ししょっぱいかな?」と思うくらいでも、玉子がまろやかにしてくれます。
油はごま油を使うと風味豊かです。私はさっぱり食べたいので、基本はこっち。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
とろっとろ*甘くて美味しい茄子の卵とじ とろっとろ*甘くて美味しい茄子の卵とじ
2012.11.07*話題入り♡皆様に感謝です♥茄子も卵もとろっとろ♡甘じょっぱい汁で煮詰めた ご飯に凄く合う一品です♡ *Anna* -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18739084